教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

こんにちは。 先日5年続けていた扶養内のパートを辞め、別業種のパート(106万超える予定)に就いたのですが諸事情でどう…

こんにちは。 先日5年続けていた扶養内のパートを辞め、別業種のパート(106万超える予定)に就いたのですが諸事情でどうしても合わず、非常識だとはわかっているのですが3日でやめてしまいました。これから新しいパートを扶養内で探そうと思うのですが、その場合履歴書に書いたほうがよいでしょうか? 源泉徴収証を提出する場合にどっちにしろバレてしまうような気がするのですが、正直にお話した方が良いでしょうか? 逆にしばらくニートをして来年の1月から働けば何も提出しなくても良いのでしょうか? お恥ずかしいのですが、良い年してこういった事がよくわかりません。 どなたか教えて頂けると助かります。

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 書かなくても良いです。 源泉徴収票は年末調整には基本必要ですが、短期のバイトという理由にしておけば良いと思います。給与担当者とあなたの上司や面接官が別なら、そもそも確認したりはしないと思いますし。 あとは、自分で確定申告するか、そもそも所得税、住民税もかからない年収であれば、源泉の提出も必要ないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる