教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

育休明け給与について質問です。 5月から育休明けで職場復帰しました。

育休明け給与について質問です。 5月から育休明けで職場復帰しました。先日、復帰後 初の給与が振り込まれたのですが、余りの少なさに衝撃を受けています。 産前はフルタイム正社員で、育休明けは6時間時短勤務に変更になったため、単純にマイナス時間分の25%がカットされるものだと考えていましたが、実際の手取りが変更前の半分より少し多い程度でほぼ半額だったのです。 基本給と役職手当がついており、基本給が25%カットになるのは承知でしたが、役職手当が7万も減り、それも25%カットされた金額でした。役職手当が減給された理由は、産休育休の間に担当していた業務が会社的になくなったからという理由で会社都合です。 産休育休も取らずに働き続けていたら、業務がなくなったとはいえ減給されるものではありません。たまたま復帰のタイミングで、給与を見直すから。という理由でカットされました。 これは不利益な取扱いになるのでしょうか?

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 不利益取り扱いなのでしょうが、法の禁じるのにあたるかは、判断むずかいしところがあります。同じ役職者がいて同時期おなじようにカットされてるならば、会社の言い分に正当化できるのでしょうが、そうでない場合、労働審判含む民事裁判であらそってもらうしかないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる