回答終了
現在機能訓練型のデイサービスで介護職として勤務しています。前に勤めたところも機能訓練型だったので、マシンや、機械のセット、グループ体操などは行っていました。が、今のところはベットでの個別の手技を機能訓練指導員以外のスタッフが行っています。それは良いのですか? そして、私もやらされているのですが、ちゃんとした研修もなく、その人の手技みたしやりながら教えたからできるでしょ?と丸投げです。 手技を行う不安な気持ちを伝えると、大丈夫!私も不安だったりすることあるけどできてるもん!と管理者(柔道整復師)に言われます。 そして、それでもパーキンソンの人の手技はもう少し教えてほしいと伝えると、もう2回見せたから見せる時間はもうあなたには取れない。と言われました。その2回もフロアを回しながらのながら見で覚えられる訳もなく。結局介護職員も手技もしないと終わらない現状です。 不安な気持ちと、利用者様もこんなわからんやつにやってもらうより機能訓練指導員にやってもらいたいと思うし、どうしたらいいのかわからないです。
118閲覧
1人がこの質問に共感しました
見た目が同じでも、相手の反応で中止したり微妙に負荷を変えたりするのは、少なくとも2,3回の見学(しかも片手間!)では不可能でしょう。 改善してもらうか、それが受け入れられないのなら、辞めるのもありかと思います。その時には市の窓口に通報してほしいレベルです。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る