教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト先のおばさんについて。

バイト先のおばさんについて。おばさん社歴10年以上、私入ってから1年以内(同じ業種での職務経歴は5年程有り)ですが、あきらかに入社した時から私の方が仕事量(仕事内容的にも重要度が高い)が、多いです。 ご高齢なので仕方ないと思いつつも、私の方が仕事してるのに、おばさんからあれやって、これやって、と指示されたり、面倒臭い仕事や責任感の高い仕事をこっちに全振りしてきます。 私より2年程前に入社したパートさんも同じような状況で、だいぶ不満がたまっているとよく聞いています。 上の人もこの状況を知って、おばさんにも今後責任を伴う仕事を少し覚えて貰わないといけないと話をした所、じゃあシフト減らして下さいと言い出す始末。何か仕事を増やされそうになれば、私いつでも辞めれます!と言い出します…。 お店的にももう面倒臭い人と認定されてるので、辞めてもらっていいのですが…。 歳を取ると自分の価値が分からなくなってしまうのでしょうか。

続きを読む

7閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 開き直りだと思います。出来ない、覚えられないので、辞めたほうがいいのは本人が一番 自覚してます。他に雇ってくれる所があれば辞めてるよ〜と考えてると思います。大変ですよね~…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる