教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書についてです。 就職先を見つけ、応募しました。 ネットから企業へメールが行き、企業先から応募した個人宛に面接の…

履歴書についてです。 就職先を見つけ、応募しました。 ネットから企業へメールが行き、企業先から応募した個人宛に面接の日にちなど聞かれ、面接予定です。ネットに個人情報を登録する際 正社員での希望と登録してしまい、今の企業に行き着き、面接をするのですが 最初はアルバイトからとしての採用をして欲しいのです。 理由としましては、令和6年能登半島地震にて、身内の家が倒壊、人も亡くなっているため家の取り壊し作業や簡易に済ませたお葬式後のお別れの会の参列があり、フルタイムで働くことが出来ない場合があるためです。 面接の際、そのことは伝えるつもりなのですが、履歴書に希望記入欄というものがあり、勤務時間、勤務地などについて希望があれば記入するところがあります。 最初はアルバイト採用が良いと書いた方がいいのでしょうか? また、その場合書き方など教えて欲しいです

続きを読む

60閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    書いたほうがよいです。 個人的な事情によりアルバイトからの勤務希望と書いてください。 このことについて必ず聞かれるので、詳しい理由は口頭で説明してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる