教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員になりたくて転職活動をしているのに、新しい職場に行くのが怖いです 今の職場自体は人間関係、給与自体には問題はない…

正社員になりたくて転職活動をしているのに、新しい職場に行くのが怖いです 今の職場自体は人間関係、給与自体には問題はないのですが正社員にはなれないので新しい所で正社員になろうと思ってます。※介護職で転職先も介護職です 働く場所は同じ市内で若干ですが新しい職場の方が近くて通いやすいです 今の所は最初は正社員として入ったけど精神的に辛くなってしまいパートにしました。 一度正社員として入って無理だからって理由でパートにした所でもう一度正社員としてやり直す事はやめた方が良いですよね? ※先輩達からは社員にならないの?とは言われてます

続きを読む

104閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ちょっと意味がわからないのですが…。 現在の職場では正社員にはなれないと言っているのに、もう一度正社員としてやり直すのはやめた方がいいってどういう事ですか? 正社員になれないなら、やり直すも何もないですよね? 先輩から社員にならないのかと言われても、会社が社員にしてくれないとなれないです。 今の職場で正社員になれるならしてもらったらいいのではないですか? そもそも、今の職場も精神的に辛くなって正社員からパートにしたのに、そこはもう大丈夫なんですか? 転職先でも正社員で入ってもやっていけるのですかね。 せっかく今の職場の人間関係がいいなら辞めるのはもったいないと思いますよ。 なかなか人間関係のいい職場ってないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる