教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職先に悩んでいる25卒大学生です。 現時点で、 ・地元の地方銀行 ・全国転勤ありの外資系保険会社

就職先に悩んでいる25卒大学生です。 現時点で、 ・地元の地方銀行 ・全国転勤ありの外資系保険会社から内定を頂いています。正直どちらの会社に入ったとしても一生働き続けるつもりはなく、将来はずっと都内で暮らしたいと考えてます。都内勤務の金融業界に転職を考える時、どちらでファーストキャリアを積んだほうがいいと思いますか。 自分の考えとしては、銀行員は社会的な信用があり転職に強そうな印象で、外資系保険は知名度が高い分有利な印象です。 また、都内勤務のオススメの金融業界(銀行、保険会社、信用金庫など)があれば教えてください。

続きを読む

134閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いずれも金融ですし、転職後も金融としか決まってないようですので、ファーストキャリア?という意味では、どちらも大差はない(考えても答えは出ない)のかなと思います。 逆に言えば、セカンドキャリアを絞り込むことで、具体的に言うと、業種を決め会社を決め希望業務を明確にすることで、ファーストキャリアの選択ができると思います それがすぐに難しいのであれば、大差はないので、給料の高い方を選んでおけば良いのかなと思います(→外資保険会社?)

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • その2択なら地銀をおすすめします。 外資系でも保険屋ならいつでも転職できると思いますよ!すぐに人辞める業界ですから!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる