教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【仕事の人間関係】について 今日バイト先の人にイライラしました。 早朝の品出しのお仕事をしているのですがイライラ…

【仕事の人間関係】について 今日バイト先の人にイライラしました。 早朝の品出しのお仕事をしているのですがイライラした相手は40代の女の人です。 私よりも後に入った人です。その人はよく急かして来ます。 今日の品出しで人手が足りなくていつもよりもペースを上げてやらないと開店前にやらなきゃいけないことが終わらないので、ペースを上げてやりました。 開店10分くらい前にお店にある品出しの商品を裏の倉庫に入れないといけなくて40代の人 (2つのカゴ車を入れといてね)と言われました。 倉庫に持っていってカゴ車を入れようとした (カゴ車に商品が乗っている) ら、倉庫の中に作業していた人が(そこに置いといて下さい)と言われたのでその人に任せました。あとで私が乗ってる商品を倉庫の置く場所に移動しようと思って一旦放置の状態にしました。 私は、先にお店に出してある飲料をやらないといけないので品出しをしてました。 そしたら40代の女の人が怒り気味で倉庫の頼んだカゴ車のやつなんであそこに置いてあるのと怒られました。 (倉庫で作業してる人がいたので一旦そこに置かせてもらいました)と言ったら怒った口調でちゃんとカゴ車に乗ってる商品を置く場所に置いてと怒られました。 私の意見として先に作業していた人がいたので倉庫の所だったら後でもできるので店内の品出しを先に優先しました。 でもそれが上手く伝わらなかったのかめっちゃ怒ってました。 それに私もイライラしてしまいました、うまく伝わるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 長文を失礼しました読んでいただいてありがとうございました。話がぐちゃぐちゃな部分もあるのですがすみません

続きを読む

26閲覧

回答(3件)

  • 後から入ったのに先輩に偉そうに言えるって凄い人ですね。 結局その人のやり方や優先順位はマニュアルがない限りバラバラなので伝え方の問題ではないと思いますよ。

  • ・職場での人間関係は難しいものですね。今回の件は、お互いの立場や状況を理解し合えなかったために誤解が生じてしまったようです。 ・まず、あなたは作業の優先順位を考えて合理的に行動されていたと思います。しかし、その意図が相手に伝わらなかったために怒られてしまったのだと思われます。 ・このような場合、落ち着いて状況を説明することが大切です。例えば「申し訳ありません。倉庫で作業中の方に一時置くよう言われたので、後で移動する予定でした」と、あなたの意図を丁寧に説明する。そうすれば、相手も理解してくれるはずです。 ・また、相手の立場に立って考えることも大切です。相手は自分の指示通りにしてほしかったのかもしれません。そういった気持ちを汲んで「次からは、指示通りに気をつけます」と伝えると良いでしょう。 ・お互いに冷静に話し合い、相手の気持ちを理解し合うことが何より大切です。そうすれば、今後の良好な人間関係につながるはずです。コミュニケーションを大切にすることが、職場の人間関係を改善する第一歩となります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • まず、相手が急かす理由やあなたがイライラする原因を理解することが大切です。次に、自分の立場と考えを伝えるためには、具体的な事例を挙げて説明すると良いでしょう。また、相手の立場や感情を尊重し、自分の意見を伝える際には、冷静さを保つことが重要です。最後に、問題が解決しない場合は、上司や他の同僚に相談することも考えてみてください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる