教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スーパーの品出し(ほぼ加食のみ)の新人バイトです。 色々と違いはあると思いますが、作業が遅いか質問者さんの主観でい…

スーパーの品出し(ほぼ加食のみ)の新人バイトです。 色々と違いはあると思いますが、作業が遅いか質問者さんの主観でいいので回答いただけたら助かります。 仕事内容 出勤してオリコン品出し→ダンボール商品をばら撒き→ひたすらやれるだけダンボール商品を品出し です。 自分の作業時間 ※オリコン(1度に4箱)をだいたい20分で、2時間で18箱くらい出せます。 ※ダンボールばら撒き(5、6台くらい)を1人でだいたい20分〜30分。 ※ダンボール商品出しを通路2本分を30分。 お客様がいる夕方の時間帯なのでダンボールばら撒き時に何台も一度に通路に出しておくわけにいかずに 一台づつやると時間がかなりかかり、なんとかもっと要領良くできないかと悩んでます。 他の加食方も時間差で出勤したり、すでに出勤していたりするのですが 新人にはよく分かりませんが 人により担当する通路があるのか? 出勤されてもお菓子コーナーしかしない、カップラーメンコーナーしかしない。 といった感じなので 粉物、乾麺、乾物、調味料から始まりインスタントコーヒーなどまでの6通路はすべて1人でやるような形になり 当然ながら終わらずに夜間の方に託す形となってしまい心苦しいのです。 しかし、夜間の方からすると 売り場全体で見れば、お菓子とカップラーメンが終わっていれば全体量は減っているわけだからあまり気にしなくていいのか、、? などとぐーるぐる考えてしまいます(笑) 追加で知りたい事がありましたら言ってくださればまた備考なり返信なりします。 質問者さんから見て、遅いのか、 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ??? というか、社員は何と言っているのですか? >新人にはよく分かりませんが 人により担当する通路があるのか? こういった事は必ず「うちはこういうやり方をしています」と、一番最初の出勤時に説明します。 段ボールばら撒きとか、台車を何台も‥など、各店々でやり方や、やっていいこと悪いことがあるので(うちは大きな台車は売り場には出してはいけないし、ばら撒きとかも(ちょっと意味がわかりませんが)お客様の邪魔になるので禁止、段ボールを床に置かない) 文章を読んでも本当に「なんと答えていいかわからない」ので、あくまでもうちのやり方を話します。 うちはまず、今日の加食が、どの品群が何アイテム入荷するかのデータを出します(嗜好品が80アイテム、とか) 多いときで1500アイテムくらいになるので、それを出勤の加食バイトの人数で割ります。 アイテムによって出しやすい・出しにくいはありますが、 それぞれのバイトの作業の早い遅いを考えて作業割当をします。 うちでは「1アイテムを1分半、慣れたら1分で出すように」と指導されます。 つまりタカラのミリンをバックヤードから持っていったとして、 それを売り場で見つけ出し先に入っているものを棚から出して、新しいのを奥に詰め、出した古いのを再び詰めて、入り切らなかったものをストック棚に乗せる。 ここまでを1分半です。 通路ごとにその日その日でやる人を決め(入荷数が違うため)、必ず加食部門のバイトで全て終わらせます。 >当然ながら終わらずに夜間の方に託す形となってしまい心苦しいのです 気持ちはわかりますが、考える方向が間違っています。 私達が売り場に商品を詰めるのは「お客様に買っていただくため」です。 今は新人で杓子定規に出すことだけしか考えられないかもしれませんが、慣れてきたら 「どれを出すべきか」を見極めてピックしてください。 売り場に1個の湖池屋のポテチと、売り場に10個の日清のお好み焼き粉なら、 先にピックして出すのは当然ポテチです。 担当の通路、担当の品群が決まっていても考え方は同じ、最初に出すべきものを出してしまってから、後から急がなくていいものを出す。 物理的に終わらなくて後の人にバトンタッチしなければならないなら、まずは出すべきものさえ出しておけば後の人が慌てなくて済みます。 あなたの店ではどうやっているのか、どう決めているのか、最低限どれだけやればいいか、もう一度しっかり社員や先輩とコミュニケーションを取ってください。 やり方が全く違う知恵袋で聞いても、何の向上もしませんよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる