教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

地方公務員一年目です。公務員って恵まれてるんですか??毎月決まった給料が振り込まれて、ボーナス貰えて、休みが多い。 手取…

地方公務員一年目です。公務員って恵まれてるんですか??毎月決まった給料が振り込まれて、ボーナス貰えて、休みが多い。 手取りが18万円と少ないので、辞めようか迷ってます。

182閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • 民間に転職となると 100%「何故?公務員を辞めたの?」が一番真っ先に言われるはず 納得させれないと一生無職まっしぐらだけどね

  • 公務員が恵まれてたらまずいでしょ。 国民から直ぐに叩かれますよ。 公務員は国民や地域の住民に奉仕する立場ですから古いかもしれませんが、公務員たるもの質素に生活するのが美徳です。

  • ボーナスカットやリストラが基本的にない、毎年昇給などの安定は公務員が恵まれてる部分です。 普通に仕事していれば将来的には年収700万ぐらいにはなります(町村役場でなければ)。 しかし、雇用が安定していて普通に仕事して年収700超える大手企業は多くはないです。また、一流企業は一流大学出身が多く、これは国家公務員総合職にも言えます。国家公務員総合職であれば将来的に年収は1000万程度にはなります。また、退職後も役員などに就いたりすることがあるので、生涯賃金で言えば国家公務員総合職のほうが稼げる可能性はあります。 地方公務員(町村役場除く)や国家一般・専門職は平均的な大手企業並、国家総合職は上位大手企業並だと思えばいいです。

    続きを読む
  • >手取りが18万円と少ないので、辞めようか迷ってます。 公務員系はカネ儲け重視の人には向かないのでさっさと辞めて他の仕事を探した方がいいよ・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる