教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

調理師の専門学校の学校選びについて質問です。 私は現在27歳なのですが、調理師を目指しております。オーストラリアに…

調理師の専門学校の学校選びについて質問です。 私は現在27歳なのですが、調理師を目指しております。オーストラリアに中国人の友人がお店を出しています。(その店は中華です)将来的にそのお店で和食調理人として働きたいです。 その為に学校に通おうと思っています。 すぐにオーストラリアに行くのではなく、やるからには、きちんと日本料理について、基礎から学び、数年間、日本の和食のお店でも修行をしたいと思っています。 卒業後すぐに渡ることをしないのは、やはり海外で一流のお店を出すには、日本で修行が必要ではないかと考えた為です。 その為には、学校を卒業後に、きちんとした就職先を決めたいです。 例えば、求人の方には給食センターなどがありましたが、せっかく学校に通っても、給食センターに就職しても、和食などのについて学ぶものがないと思います。 年齢的にもブランクあるので、ちゃんとした就職先につけるか心配です。 その為に、学校選びは、ハロワークから推薦で、調理師学校行く方法と、自分で学費を払って(就職実績や先生方、自分が通いたい学校)辻調理師専門学校にするか、悩んでおります。 ハロワークの場合は、学費がかからないので、借金があることないのとでは、その差は大きいと思います。 ただ、よく、学校はそんなに重要ではない、早く場に出て、学ぶほうが良いとききました。 高額な学費を払うメリットはあるのか、もしくは学校より、自分の努力が大切なのか、実際はどっちなのでしょうか? 調理師の世界について、無知なので、どうかご助言いただきたいです。よろしくお願い致します。 よろしくお願い致します。

続きを読む

39閲覧

回答(2件)

  • 現在は飲食店経営の調理師です。 まず調理師資格について説明します。 これには二つのルートがあります。 一つは調理師専門学校に行くこと。 もう一つは、飲食店で2年以上の実務経験を経て受験資格を得た後、試験を受けること。 この実務経験というのも、例えばスーパーの総菜売り場で冷凍のコロッケをマニュアル通りにあげ続けるとかでもOK。 この受験資格さえあれば試験自体は簡単なマークシートのみです。 ですので持っているだけでは何の価値もなく、事実、飲食業界では調理師免許の有無を問われることはまずないです。どこで何の仕事をしていたのかということがポイント。 (ただし自身の経験上、海外で働くためのビザを取るためには必要となる場合があると思います) その中で調理師専門学校に行くメリットと言えば、就職のためです。 いまだにブラック企業や零細企業が多い飲食業界において、ホテルや有名チェーン店。あるいは超有名店といった労働環境や福利厚生がしっかりしたところは調理師学校を通してしか求人しません。 ただその一方で、こういう大型企業は徹底的に分業制ですので、料理人として一本立ちするのには時間がかかるというデメリットもあります。

    続きを読む
  • わたしは社会人になったあとに調理師になりたいと思い始め専門通いましたー。 卒業後は四つ星ホテルで和食調理師として4年くらい働いてましたよ。 わたしのいた職場の料理長や先輩たちは学校通ってない人多いです。 高校卒業したらすぐに和食料理店で働き修行してたそうです。 わたしも実際働いて思ったけど、別に専門は重要じゃないなーと思いましたね。 技術が物を言う仕事なので学校いくよりは現場に入った方が身につくことたくさんありますよ。 ただ、調理師は国家資格なので取得しないと調理師を名乗ることはできません。 調理師の肩書きが必要なら学校に行くべきだけど特に必要ないなら働いた方がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる