回答終了
文系学部からIT企業に就職する人って今の時代割と普通なのでしょうか?現在大学3回生の者です。つい先日、就活に関して大学のキャリアセンターで相談をしたところ担当の方から情報系の企業も調べて見てはどうかと勧められ、IT業界は今どこも人手が不足しているため文系の学生でも就職のチャンスがある、未経験者や文系の学生でも入社後に研修をしてくれる、といった趣旨のお話を仰っていました。 文系の身でありながら営業は嫌、なんて言っていると選択肢がガクッと減るだろうし「恐らく営業職に就くんだろうな」と思いながら色々調べていましたので、IT業界にはあまり目を向けていませんでした。 ですのでこのお話をお聞きして自分でも調べてみたところ、文理不問、未経験者OK、入社後に研修あり、といった企業が多くありました。 僕自身、現在進行形でプログラミング(といっても基礎的な内容のみですが)の講義を受けていますが、入社後3ヶ月の研修で仕事で通用するレベルの力を身につけられるのか甚だ疑問です。 これから就活を進めていく中で情報系にも目を向けてみるのは果たしてありだと思いますか?
233閲覧
1人がこの質問に共感しました
採用する側は文系/理系は気にしてないですよ。 気にしてるのは、学生だけです。 大手だったら文系多いと思いますけど、開発は下請けに任せるから、自社ではベンダーコントロールやExcelと闘うのが主じゃないですかね。 最近の大手は技術もやるとは聞きますが、どうでしょうねー 私は過去にメガベンチャーで新卒採用担当でしたが、独学しました程度では役員面接まで進めず、アルバイト経験とか実務経験がないと採用されませんでしたね。 なので、未知識で入社するなら、大手一択だと思います。 >入社後3ヶ月の研修で仕事で通用するレベルの力を身につけられるのか もちろん、身につきません。 3ヶ月で実務レベルに到達したら、世の中スーパーエンジニアしかいませんよ。 現場アサインされてから、必死に努力するんですよ。 誰かに育てて貰おうって意識だと、ついて行けなくて早々に詰みますよ。
IT業界は、教育すれば身につく人材か見極めて採用します。 なので、興味があるならエントリーしてみるのは構わないと思います。 対人部分の業務も多いので、そういう部分で文系が活躍できる場面もあると考えると良いと思います。 技術をゴリゴリ覚え続ける気が無いなら、せいぜいIT企業の営業職にしておくのをお勧めします。 理系の学生の学生生活の厳しさが無かった文系が、生き残るのは大変だとは思います。
なるほど:1
ITに興味があれば・・・ 千人規模の某SIer(大手の子会社)にいましたが、文系の新卒は 結構いました。 経済とかだけでなく、法学とか農学とかもいました。 ただ、入社してしまえば、理系/文系関係ないので、理系の倍は努力が 必要かもしれません。 また、入社までには、研修についていける位の基礎知識は必要かと・・・
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る