教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ほんとにバイト辞めたいです。 私は今回のバイトが初で、居酒屋です。 友達に誘われて入ってすごく楽しみだったんですけど…

ほんとにバイト辞めたいです。 私は今回のバイトが初で、居酒屋です。 友達に誘われて入ってすごく楽しみだったんですけど、まあシフト全然被らない、、でも前向きに頑張ろう!と思って今3回目ですが、ミス何回もして周りに迷惑ばっかかけて店長にも叱られて、もうほんっとに苦しくて、頭の中にずっとバイトバイトって言葉が浮かんできて何をしててもはあ明日バイトだな行きたくないなとか永遠考えて気分も悪いし体調も崩してます。 でも辞めたら店長すごく怖いから絶対言えないし3回目で辞めるって、、ってまたずっとバイトのこと考えちゃって涙が止まりません。 1ヶ月たったら慣れるって言われてるけど1ヶ月も耐えれないくらいボロボロだしメンタルももたないです。 とりあえず、バイトのことで頭がいっぱいでしんどい。疲れた。辞めたい。が本音です。でも辞める勇気がないです。続けれる勇気もないです。 みなさんならこんな時どうしますか? こんな弱い自分が嫌になってしまいます。 語彙力なくてすみません。回答待ってます。

続きを読む

204閲覧

回答(6件)

  • バイト頑張ってて偉いですお疲れ様です! 私は飲食2ヶ月ちょいでやめました。ミスるし店長に叱られて凹んで行きたくなくなったからです笑 自分メンタル弱いんで、、笑 正直3回目で全部覚えれるわけないのに、そんな怒んなくてもいいのにって思いますよね。 人間だからミスするし、同じミス1回もしたことないんか?って言いたくなります。 それなんで私は辞めました。LINEで辞めますって言って制服は郵送しました。 特に何も言われず退職できて、ストレスから解放されて本当に楽になりました笑 でもやっぱりお給料入ると嬉しいですよ! 初めての給料日まで頑張ってみるのもありだと思います! 辛かったら全然辞めましょう!楽なバイトはいくらでもあります!!

    続きを読む
  • バイトのこと考えてたって時給は発生しないよ!やから、嫌だなとか考えちゃうバイトなんかとっとと辞めるべき!辞めるなら早く辞めちゃった方が、バイト先の人も教える手間が減るから助かると思う!私だったら辞めますとか言わずに飛んじゃそう、笑

  • 昔、辞めたくて仕方ないバイトを半年間も辞めると言えずに働いた経験があります。もちろん失敗だらけで周りからも使えない人扱い。体調崩してその時発症した喘息がいまでも持病です。早く仕事が合わないなら謝ってでも辞めるべきです。合う仕事を見つけてください。

  • 初バイトで居酒屋はキツイ。ミス連発しても仕方ないよ。 私はとりあえず毎日帰宅したらミスしたことを次はしないようにメモに書いてたよ。 最初はホンマにキツくて辛いし怒鳴られたりしたけど皆それを乗り越えてきてるし 3回目なら出来なくて当たり前だよ。 割り切る。 ミスして当然だし怒られるのも落ち込むけど 必ず慣れたら仕事出来ますから。 今は辛いけど出来なくて当たり前。 迷惑かけて当たり前。開き直ってね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる