教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ITストラテジストと中小企業診断士ではどちらがコンサル系の就職に強いですか? 応用情報技術者は持っています

ITストラテジストと中小企業診断士ではどちらがコンサル系の就職に強いですか? 応用情報技術者は持っています

157閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 資格としての価値は、IT系のコンサルであればITストラテジストが、IT系を含む一般的なコンサルであれば中小企業診断士の方があるでしょう。 最近ではDX関係のコンサルも増えていますから、時代の流れとしてはITストラテジストかもしれませんが、質問主さん自身の適性に応じて決めていただくので問題ないと思います。 資格自体の形式や難易度もかなり似ており、一次試験が知識を問う択一で、二次試験で論述をさせることや、実質的な競争率も近いでしょう。そのため、対外的に「証明できる努力量」は似通ってくると思います。 とは言え、資格の価値をあまり過信されない方が良いでしょう。「自発的に学習でき、その分野の基本的な知識を備えている事」の証明にはなりますが、企業の採用担当者が重視するのはコミュニケーション力など他にも色々あるはずです。色々な評価基準の中で資格取得にどれだけの配点があるか想像しても良いと思います。 また、それぞれ就職してから取得することを推奨されることもある資格ですから、就職前に取得しておくことは多少アドバンテージになるでしょう。しかし、逆に言うと働きながらでも取得できる資格と言えると思います。 就職を優先させるのであれば、採用担当者の視点から、自分が今、何に注力すべきか?を今一度考えても良いかもしれません。その上で、資格取得を選ぶのであれば、ぜひとも頑張ってください。何より中途半端が最悪です。

    続きを読む
  • コンサル系とは? 両者の資格はご存知の通り系統が異なるので、迷う意味が正直よく分からないです… 財務・経営系、ある意味王道コンサルであれば中小企業でしょうし、ITコンサルという意味であればITストラテジストかと。 王道コンサルの資格が「応用とITストラテジスト」だと、ほかの分野大丈夫?でしょうし、その逆もまた然り。 ちなみに、あなたの年齢や、経歴が分からないですが、結局(新卒でなければ)就職には実務経験が1番だと思います。

    続きを読む
  • どっちが強いかなんてわかる人はいないと思います。資格だけで決まるわけではないですし。 しかも、ITストラテジストって本来なら午後2は自らの経験を書く必要があります。つまり、ウソ書いて合格したわけでなければ経歴書に何らかのITコンサルの経験が書かれる筈ですから、就職できたとしても資格が理由か経歴が理由かはわからないと思います。 一方で中小企業診断士は試験で自らの経験を書く必要はないですが、コンサルに必要な知識はITストラテジストとは比にならないほど身につきます。そしてその分、難易度はITストラテジストより上です。勉強時間も多いです。 どちらがコンサル系の就職に強いかではなく、貴方の現在の状況で選びましょう。 ただ、ITストラテジストはIT関連のコンサル以外はほとんど関係がないです。それ以外なら中小企業診断士です。 また、貴方が学生であれば迷わず中小企業診断士です。IT系のコンサルの経験はまずないと思うので。

    続きを読む
  • ITストラテジストと中小企業診断士、どちらも就職は100%できると 思うが就職というのは、その会社に入るのがゴールではなく 入ってからがスタートです。 プロ野球選手だってドラフト会議に指名されただけでは ハッピーではない。 だから中小企業診断士として就職できても それで長く働けるかどうかは、本人の努力やセンス次第。 社会主義国だったら就職した時点でゴールなのだろうが日本は資本主義国。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる