教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国家一般職の某県労働局の初任給が大卒18,5000円と書いてあるのですが、見方が間違ってるのでしょうか?

国家一般職の某県労働局の初任給が大卒18,5000円と書いてあるのですが、見方が間違ってるのでしょうか?人口10万もいかない市役所でも初任は20万あると思うんですけど、国家一般はそれより低いんですか?? 見方が間違ってるのでしょうか?

254閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 国家公務員の場合、給料(俸給)や手当は人事院規則や人事院勧告に基づいています。 国家公務員一般職(大卒程度)で職歴等がない新卒の場合、人事院規則9-8第11条及び12条により、行政職(一)では1級25号俸となります。 人事院規則9-8は以下のとおりです。 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=344RJNJ09008000 最新(令和5年)の人事院勧告に基づく俸給表は以下のとおりです。 https://www.jinji.go.jp/content/900025417.pdf 上記俸給表によれば、行政職(一)1級25号俸だと俸給は196,200円になります。 これが基本給になります。 これに、各種手当がつきますが、大きく影響するのは、勤務地ごとに決まる地域手当となります。 各種手当の概要は以下のとおりです。 https://www.jinji.go.jp/content/900025422.pdf 例えば、茨城県水戸市のような5級地と呼ばれる地域では、地域手当が10%となります。 先程の俸給196,200円の10%で地域手当が19,620円になり、合計で20万円を充分超えます。 市役所の初任給では、この地域手当相当分を込みで掲載しているところが多くあります。 参考に地域別の級地区分表が以下にあります。 https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/zenpan/dl/youkou_besshi01.pdf 人口10万人以下の都市でも高い級地の地域も結構ありますよ。

    続きを読む
  • 地域手当がつかなきゃそんなものだし、福島県内なら自治体でもそんなものでは? 人口10万もいかない市役所でも初任は20万あると思う →「思う」だけで語られても。各種手当込なら20万は行くだろうけどもなあ。

    続きを読む
  • それは基本給と言います。 給料はそれ以外の、残業手当や家族手当、赴任手当など 積み重なって総額で給料となります。 それで、市が20万で、国家の一般職が18万5千円というのは 一般職というのは基本的に転勤がないコースのことを一般職と言います。 転勤があるコースを総合職と言います。 分かりやすいのが銀行員ですね。 男性行員は総合職で転勤があって、窓口のお姉さん は転勤がない一般職の場合が多いです。 最近は女性でも総合職につく方が増えています。 それで市だと転勤ないじゃないかと言われるかもしれないけど 災害派遣とか、県との人事交流などで転勤がある場合があるそうですし、 総合職の方が仕事の難易度が高いです。 一般職は女性の事務員的な感じ。

    続きを読む
  • いいえ。正しいです 厚生労働事務官の初任給は厚生労働省のHPにも記載されてきます

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる