解決済み
大学生です。今後の人生について母との意見の相違に悩んでいます。 現在、簿記2級の試験を7回受けたのですが、点数に変動があり、50点台の時もあれば20点の時もあるという状態です。なかなか受からない私に対して、母は「そんなに理解できないなら障害者だ。そんなんでは就活は絶対にうまくいかないから障害者手帳を持って、障害者枠で就活しなさい。」と言ってきました。母は教科書の読み方が良くないのが原因だと思っているらしく、私が何を言っても聞き入れてくれません。このままだと本当に手帳を持たされそうで怖いです。 私は、仕分けの復習が甘く必要な知識を覚えきれていないことと、計算方法にうろ覚えのものが残っていることが点数に変動がある理由だと思っています。たとえ自覚していない誤った捉え方をしていても、CPAラ-ニング(無料講座)を受講してみるなど、確認方法はあると思っています。 (Youtubeの基礎的な知識確認の動画は視聴済み) 簿記を10回以上受けてやっと合格する方もいるのに、ここで諦めるなんてことはしたくないです。 私は理系学部なのでIT関係の企業を志望しているのですが、なんとかして障害者手帳を持たされるのを回避したいです。 どうしたら回避できるでしょうか。それともやはりこれだけ受からないのはおかしな部類なのでしょうか。
252閲覧
せっかく苦手なところが分かっているのだから、苦手な内容を集中して復習されてはいかがでしょうか 間違えところを勉強し直して、人に教えてみる 話を聞いてくれる人が居なければ、エアーでもいいです ぬいぐるみでも生徒にして授業をしてください 勉強に必要なのは、インプット×アウトプットです 教科書を読む、YouTubeを見るを終えたら、問題を解いて間違えたところを繰り返し、何も見ずに、回答欄に人に教える気持ちで赤ペン先生になりきって解説を記入してみる この解説が間違えていたり、かけない部分があれば覚えられていないので、人に説明できるようにノートを取り直してみたりする 同級生では大学生のうちに合格できなくて、社会人2年目でようやく合格した人もいます 有名大学ですが出来ない人はそんなもんです それでも有名企業に入れています お母さんは大分極端ですし、攻撃的ですね もし、お母さんも簿記2級を持っているなら今の2級の範囲を伝えてみるといいかもしれません 間違いなく、お母さんが受験された当時より受験範囲が相当広がっています 雑音は気にせず、苦手なところをしっかり押さえて前向きに進んでください
受からないのは勉強不足だと思いますので、以下のとおりに勉強してみてはいかがでしょうか。 ①みんなが欲しかった簿記の教科書2級の商業簿記と工業簿記を購入して、それぞれ付属のSIWAKEを完璧になるまで解く。問題の難易度は基本レベルなので時間がかかっても構いませんので必ず完璧に理解してください。 ②スッキリうかる日商簿記2級予想問題集を使う。 1周目は第1回から第9回まで問題を解き、今後絶対に間違わない自信があると言える問題以外は、問題文・答え・解説を1文字も省略せずに全てノートに書く。 1周目が終わったら、2周目からは問題文までは書かなくて大丈夫です。このときには問題文を読んだらどんな答えを求められているのか正確に読み取れると思います。答えが間違っていても気にせず、間違えた問題の答えと解説を再度ノートに書いて次の日の朝に間違えた問題を必ず解いてください(超重要)。 3周目からは不安な問題を中心に解き方を理解するまで繰り返し解いて、「間違えたら答えと解説を書く」を繰り返します。そして翌日の朝に間違えた問題を解く(超重要)。 工業簿記は得点源なので、第1回から第9回までの工業簿記の問題を必ず完璧に解けるようにすること。(私は工業簿記満点でした。) ここまで終わったらネット試験を申し込む。 3日後くらいの午前の一番早い時間が良いと思います。 申込み後は試験日前日まで勉強を続けて当日にピークを迎えられるようにする。 前日は必ず1回分は試験形式で時間を計りながら予想問題集を解いて採点してみること。間違えている問題があっても気にせずその問題を復習すること。 試験当日はいつもより少し早めに起きて、前日間違えた問題を解いておくこと。 今のあなたの勉強方法と比べてどうですか? ご自身は勉強不足であると思いましたか? 少し手間がかかる勉強方法ですが、やってみてはいかがでしょうか。 試験について。 試験ではかなり緊張すると思います。 無事合格できるか不安の緊張ではありません。 100点で合格できるかという不安で、他の受験者とは次元が違うところにいると思います。 残念ながら私は100点ではありませんでしたが、合格することはできました! 試験日は自信を持って受験してください⭐︎ ※ネット試験は第1問、第4問、第5問、第2問、第3問の順に進めることをオススメします。 ガンバレ(^^)
障害ってのは極端すぎるでしょう。 毒親なのかな? ただし、君自信にも確かに問題があるかと。簿記2級を7回受験して落ちるって、本当にちゃんと勉強してるの?? 受験代とか親が負担してるなら、いつまでも合格しない子供に対して辛辣なことを言いたくもなるでしょうな。 勉強法がおかしいのでは? 1日どのくらい勉強してるの? 教科書読んでるだけ? 何かよほどでもない限り7回も落ちないし、本当に真剣にやって落ちてるなら簿記に向いてないのかと。 大学はFランとじゃないよね?しっかり勉強して大学に入ったなら学習障害ではないと思うけど。
1人が参考になると回答しました
日商簿記1級を取得している者です。 まず双方の意見が極端だなという感想です。 ◯母について 安易に「障害者手帳」を取得しろというのは障害者の方に失礼ですし そのくらいで手帳を取得できるようなことはないと思います。 まあ脅しで言っているのでしょうが、ちょっと言い方が不適切かなという気はします。 ◯子について 私の経験上真面目に学習しさえすれば簿記2級は確実に合格ラインまで持っていくことはできる試験です。 もちろん個人差はあるでしょうが、そこまで困難な試験とはとても思えません。 私は2ヶ月勉強して96点で合格しました。 ちょっと学習時間が足らないのではないでしょうか。 7回も落ちるのはかなり異常だと思って真面目に学習し直しましょう。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る