教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンでバイトしてる人に聞きたいのですが、 コピー機に関しての店員がやる仕事って大体どれくらいありますか? …

セブンイレブンでバイトしてる人に聞きたいのですが、 コピー機に関しての店員がやる仕事って大体どれくらいありますか? ・客が操作分からない時にやる ・詰まった時の対処 ・紙の補充この他には無いですか?

続きを読む

102閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    インクでなくトナーの交換。 写真プリントの用紙、インクリボンの交換(頻度が少ないので全ての店員ができるわけではない)。 コピー機ガラス部分と外部の簡単な掃除。 セルフサービスなのだけど外国人、お年寄り、機械操作が苦手な人、高度な作業を教えてもらいたい人のヘルプは、やらない訳には行かない。但し人員に余裕のある時に限る。

    1人が参考になると回答しました

  • そんなもんですねーたまに住民票の出し方とか聞かれるので、何となく見ておいたほういいかもです。

    1人が参考になると回答しました

  • あとインクの交換

    1人が参考になると回答しました

  • 詰まったときの対処や紙の補充などはもちろん店員しかやれないので仕事の一つですね。 ただ客の代わりに操作するっていうのは、私個人としてはどうかなという考えです。 A4白黒コピーなら一枚20円ですよ?なぜ20円で済むのか、それはセルフサービスだからです。 紙の補充等を含めると全くとは言いませんが、基本的に複合機関係に人件費はかかってません。 店員がコピー機を代わりに操作している時間の人件費はどう考えても20円100円じゃ済まないと思います。 紙1枚の原価なんかたかがしれてますが、機械の電気代など経費がかかってます。 セルフだから安いのに店員がやったらセルフではなくなります。 だからといってその分請求するわけにもいきません。 だったら最初から手を付けないようにするべきです。 コピー機にサポートの電話番号載ってますから案内したほうがいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる