教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業手当と職業訓練について。 5/31に自己都合で退職し現在無職、9/3からの職業訓練に通う予定です。

失業手当と職業訓練について。 5/31に自己都合で退職し現在無職、9/3からの職業訓練に通う予定です。受給期間90日で職業訓練入校時点で30日残っていれば失業手当延長になると聞いていますが、もし6月中旬に離職票が提出できれば残日数は足りなくなります。 この場合、離職票を7月頃に提出して残日数足りるように自分で調整するというのはありですか?

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 自己都合退職なら…ハロワ手続きから7日間の待機期間と2ヶ月の給付制限が終わってからの支給開始なので… 仮に6月中旬に手続きをしたとしても…8月末ぐらいまでは給付制限中になるので、残日数は丸っと90日あるか、数日分、支給される感じになると思うので、 入校式の時点での残日数はクリアしているかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる