教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職員が10名以下の一般財団法人に勤めています。 現在は5年程前に中途採用で入社して現場の課長(管理職扱い)です。 財団…

職員が10名以下の一般財団法人に勤めています。 現在は5年程前に中途採用で入社して現場の課長(管理職扱い)です。 財団の運営を理事達(天下ってきた方々)が運営してきましたが…管理状況がずさんで、社会環境変化の対策や事業計画が甘く組織全体の業績は右肩下がり おまけに直近の理事長が匙を投げ近々退任すると発表があり 後任理事長を外部から(時期的な問題と役人から見たら報酬の安さが理由で)選任できず、財団としては理事長を選任しなくてはならないので、自分に『理事長やってくれ』と話が来ました。 現在は現場で管理職ながら従業員として働いているため、給料や休日などが定めらた中でやってますが 理事長となると雇用内容や任期などがあると思うので不安です。 また財団は現場課長と理事長の兼任のような形を望んでいるようなのですが、労働基準法など社会的なルールでは可能なのでしょうか? 知識がなく、相談する先も分からず困っています。 一般財団法人の運営など詳しい方、教えていただけないでしょうか、よろしくお願い申し上げます。 追記… ①財団は50年以上続くもの ②大きく分けて2部門からなる ③私が配属されている部門は黒字 ④借金はない

続きを読む

273閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    身近に似た状況の子がいます(現在40代半ば)。 役職的には経営者・事業主になるので一般的な労働基準法の適用外になると思われます。 ベース的なものは財団に権限がありそうなので管理職的扱いになりそうですが、どちらにしても一般社員のルール外になると思います。 理事長としての権限がどこまでなのか?を確実に押さえておきたいところかと思います。 当の本人は自身を含め、働く方全員の給与額の決定の権限まで貰っていました(実質事業主扱い)が、財団の運営資金は固定で動かないため、給与体系もさわりようはないと言っていました。 現場職と理事の給与2重取り計画は頓挫し、責任だけが増え、もともと少人数のため業務量の負担も増加し、飼い殺し状態なので、最近はもう辞める・明日辞める…とボヤいてます。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

財団法人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#中途採用が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる