教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

dの問題で仕訳の答えは 不渡手形1.804.500/当座預金1.804.500(以下省略)

dの問題で仕訳の答えは 不渡手形1.804.500/当座預金1.804.500(以下省略)になるのですがなぜ利息が発生していて当店が利息を支払っているはずなのに利息勘定として表されず、不渡手形に含まれるのですか?

補足

ちなみに全商簿記1級の模擬問題です

20閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 裏書譲渡した手形が不渡となったら、譲渡先が当店に遡求します、遡求金額は「手形金額 + 4,500円(延滞利息と遡求のための諸費用)」となります。 不渡手形の仕訳は一般の仕訳と違います、当店は遡求された金額を支払しますが、延滞利息と遡求のための諸費用というのは、不渡になった手形金額に含めて仕訳するようになっています、だから、当店の仕訳では延滞利息と遡求のための諸費用というのは仕訳として表に出ません。 (借)不渡手形:1,800,000/(貸)当座預金:1,804,500 (借)支払利息:-----4,000(仮定の金額) (借)通信費:---------500(仮定の金額) という仕訳にはならないということです。 譲渡先(=遡求者)の仕訳には、 受取利息と通信費があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる