教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近体調不良で休みがちです。(先週は火曜日意外出勤し、今日は休みました。)

最近体調不良で休みがちです。(先週は火曜日意外出勤し、今日は休みました。)理由としては、風邪の長期化もありますが、退職の報告や、本来なら、手遅れの仕事を急に同期から振られたことによる仕事のストレスです。 退職のことに関しては、もう退職願を出すだけで、解決するので良いのですが、他はある意味退職するから、どうにでもなってしまえと言う気持ちで仕事した方が楽何ですかね? ※その他係長からパワハラを受けていたので、係長とは、一緒の環境に居たくないのもあります。(毎日何かしら文句を言って、怒鳴り散らかしているので、最悪です。)課長には話済みで、本人も変わる覚悟はあるそうですが、また、いつ爆発するか怖くてしょうがないです。

続きを読む

38閲覧

回答(1件)

  • 辞めるべきだと思います。 貴方の人生にとやかく言うつもりはありませんが病気になったり精神的に病んでしまったら立ち直るのも難しいです。人生、命を大切にしてください。 仕事なんていくらでもあるんです。 あなたの命は1つだけなんです! いるんですよねー今だに昭和気分の抜けない人が! 怒ることしかできない人はその程度の人間です。怒ることでしか仕事ができないんです そう言うだったとバカにしときましょ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる