教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休、産休や子育て支援について。どうして世の中子どもがいる人には金銭的な優遇があって、独身や子どもがいない家庭にはないの…

育休、産休や子育て支援について。どうして世の中子どもがいる人には金銭的な優遇があって、独身や子どもがいない家庭にはないのでしょうか。同じ国民なのに。育休、産休の人は働かない期間もある程度お金がもらえます。その間、代わりに仕事を振り分けられた人は給料変わらずっておかしくないですか?助け合いなのはわかります。生まれる命が尊いし、喜ばしいのもわかります。言いたいのはなんで、仕事が増えた分だけ、給料があがらないのか、そこへの支援金がなぜだされないのか、という話です。社会人はボランティアではないので、労働にあった対価は支払われるべきだと思います。国が育休、産休、子育て支援にばかり目を向けるのではなく、そこをフォローするまわりにも目を向けるべきだと思いませんか?

続きを読む

113閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    国が子どもを産んで欲しいけど金銭的な理由で産まない人が多いから金銭面の政策をした結果が今の状況です。 少子化は進む一方なので今後も子育て支援は手厚くなると思います。 国も子育て支援の一環として育休を取った社員がいる会社には寄付金を出しています。 本来はそのお金で新しい人を雇ったり、業務を負担した人に対して給料を増やしたりするべきかと思うのですが、そうしない会社が多いのは「払わなくても働いてくれるから」だと思います。 それは国ではなく会社の問題なのでお勤めの会社に言うべきだと思います。 職場応援手当、サポート手当などの名目で残った人に手当を出している会社も増えてきていて、どこの会社も出さない訳ではないので。

  • 会社次第かと思います。 産休育休中はその人に給与を払う義務は無い分、人件費が浮くので仕事を負担した人に手当を出すとか 代替を雇うとか出来るはずです。 私が働いていた職場は必ず代替要員を雇ってました。期間限定で都合良く働いてくれる人を探すのは大変なので、妊娠したら即報告、育休はどのくらいの期間取るかはなるべく早く決める、がお約束になってました。 人の長期休暇で仕事の皺寄せ、しかも毎度無償、は不満も溜まりますね。 > 国が育休、産休、子育て支援にばかり目を向けるのではなく、そこをフォローするまわりにも目を向けるべきだと思いませんか? 確かにこちらもフォローしないと産休取る側も気持ち良く産休に入れない空気が出来てしまいますね。結局 安心して出産、子育て、なんてほど遠く少子化対策なんてならず税金の無駄遣い、って事になりそう。

    続きを読む
  • そうですね。 ただその考えでいくなら、何故独身者に年金はらう必要があるの?ってことになりませんか? 年金を支えてるのは現役世代なのに。現役世代を産んだのは貴方じゃないよね? 苦労して育てたのも貴方じゃないわってことかと。 子育て支援等に独身者の税金も大いに使われてるからこそ、生涯独身で子持ちじゃなくても堂々と年金を貰っても恥ずかしくないんじゃないですかね。

    続きを読む
  • 子供を産む人間の方が国にとって価値が高いからです。

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる