教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お菓子屋さんの正社員面接で、「アルバイトでもいいので働きたい、ゆくゆくは社員登録をめざして頑張りたい。」はマイナス発言で…

お菓子屋さんの正社員面接で、「アルバイトでもいいので働きたい、ゆくゆくは社員登録をめざして頑張りたい。」はマイナス発言でしょうか?(新卒ではないです)正社員でとるよりアルバイトでとった方が、会社的には楽だから ~と、正社員落ちる可能性もあがりますか?

146閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正社員雇用の為の面接ですから、アルバイトでもいいのでという文言は不要ですね。 どうしてもここで働きたいならなぜここでなければならないか、自分を雇用するとどのようなメリットが今後あるかを話すべきですね。

    2人が参考になると回答しました

  • 既に書類審査を通って面接に行く段階なら、「アルバイトでも」と言えばアルバイトスタートになるでしょう。 これから書類審査なら、その段階で落ちるでしょう。

  • アルバイトの求人も出してますので、アルバイトの面接に行ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

お菓子屋さん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる