教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大原簿記専門学校、水道橋校に進学を考えている高校二年生です。 今は3級を取得していて高校卒業までに2級合格を目指してい…

大原簿記専門学校、水道橋校に進学を考えている高校二年生です。 今は3級を取得していて高校卒業までに2級合格を目指していますを以前まで税理士コース、会計士コースの2年制を考えていましたが大学にいかず専門学校のみで合格を目指すのはあまりにもリスクが大きいと考えました。 今は専門で簿記一級を取得して、卒業後会計事務所に就職して、経験を積みながら税理士資格取得を目指した方がいいのかなと考えています。 これは間違った選択でしょうか?

続きを読む

158閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 税理士で、大原簿記の税理士講座を受講していました。(大学時代、20代最後) ちょっと話しましょう。 大原の税理士コース2年間で5科目取れる子は基本、いませんよ。 ①1年4月 大原入学 日商簿記2・3級勉強 ②1年6月 日商簿記2・3受験 ③1年11月 日商簿記1級受験 ④2年8月 税理士試験 簿記論、財務諸表論、税法1科目(法・相・所以外)受験 とまでしかいかないからです。2年間でできることは限られます。④で5科目受験して、5科目合格しなければいけないのですよ。そういうことができる人(5科目一発合格)は、天才レベルである、正直いえば公認会計士試験も受けた方がいいくらいの逸材です。そんなすごい人って100人いて1人もいません。 私のお勧めを書きます。(現実的、実現可能な範囲) ①1年4月 大原入学(税理士2年コース) 日商簿記2・3級勉強 ②1年6月 日商簿記2・3受験ー>合格 ③1年11月 日商簿記1級受験ー>合格 ④2年8月 税理士試験 簿記論、財務諸表論 受験ー>簿記論、財務諸表論合格又は、どちらか1科目合格 ⑤2年3月 大原卒業ー>大原税理士受験科 ⑥同年8月 税理士試験 税法(+簿記、財表いずれか)受験 ⑦同年8月 会計事務所へ就職活動ー>就職 ※試験後に多くの会計事務所で社員・職員募集があります。大原でも就職面接会をやります。 以後、働きながら税理士試験を勉強していきます。 参考になれば幸いです。

  • 大原学園グループ 1.職業実践専門課程の基本情報(就職や資格合格実績等) https://www.o-hara.ac.jp/about/jissen/ 2.修学支援新制度に関連する情報提供資料 (学科やシラバス) https://www.o-hara.ac.jp/about/joho/ 3.情報公開・学校関係者評価について(卒業要件等) https://www.o-hara.ac.jp/about/hyoka/ 2年で5科目は無理でしょうね。 パートとして働きながら7年とか。専業でも5年とかそういうのしか聞いたことないです。 水道橋校はご実家から通えるのですか? 税理士事務所はまず住宅手当がなく薄給ですので、勉強を続けるのであれば就職先をご実家から通えるところにしないと厳しいと思います。 最近はカリキュラム変更が多く未だ大原学園で日商簿記1級取得に力を入れてくれているのは難波校くらいかも知れません。 集中資格取得コースも参考にするとわかりやすいです(大卒者や専門学校卒業者が入る専門課程) https://www.o-hara.ac.jp/syutyu/zeirishi/

    続きを読む
  • 経済的な事情もあるので進学して大学に通いながらダブルスクールできない人もいるでしょう。ただダブルスクールで通うのはあくまでも予備校です。午前〜午後のように一日中授業がある専門学校ではありません。ですから専門学校の授業料がそのまま予備校の授業料金額にはならないという点に注意してくださいね。 また税理士は、専門学校2年間では税理士試験5科目に99.9%合格することはできません。よく予備校や専門学校が出している体験記とかで 「2年で税理士試験(5科目)に合格できました」 とか書いている人は例外なく高校は商業高校出身で、在学中に日商簿記1級とか簿記論とかに受かっていた人、或いは勉強経験がある人です。 公認会計士試験は短期集中型なので進学校出身で大学入試の受験勉強で試験慣れしている人にとても有利です。 上記のような一般的な合格体験記が敢えて触れていない部分も知っておいた方が良いです。

    続きを読む
  • 社会人になって何年もズルズル税理士試験に挑戦し、結局は諦めてしまうパターンですね。 簿財の2科目までは合格できたが、そこからの税法科目に合格できずに挫折する。 もっとスピード感と危機感を高めて、社会人になるまでに3科目〜4科目合格しているプランを考えないと厳しいのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる