教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【社員登用に落ちました。転職活動するか半年待つか、悩んでいます。】 31歳女、正社員経験なし、独身一人暮らし …

【社員登用に落ちました。転職活動するか半年待つか、悩んでいます。】 31歳女、正社員経験なし、独身一人暮らし 工場の契約社員です。 来月でちょうど一年働いています。工場長に正社員登用の推薦をしていただき、先週面接をしました。 工場長からは面接自体は「本人の意思確認態度のもの」と聞いていました。 基本工場長の推薦があれば正社員になれると。 今回私含めて3人推薦をしたようです。 ですが先程本社から不採用の連絡が工場長にあったようで、それを伝えられました。 工場長の言い分としては「理由は正直わからない。半年待って欲しい。一月にまた社員登用の推薦があるから。人数が多かったんだと思う。今まで1〜2人で推薦していて今回初めて3人推薦した。面接が悪かったとかそういうのではない。あれは意思確認みたいなものだから。他2人が〇〇さんより経験年数が長いとか、そういう理由だと思っている。だから落ち込まないで欲しい。ここの会社より他の会社はもっとひどいよ?」と言われました。 私としては ・今月にいきなり社員登用の話をされて、社員にならなければ待遇(基本給やボーナス、退職金など)を詳しく教えてもらえずはぐらかされて意思確認のみされたこと ・前日に面接があることをいきなり聞いて、他2人は面接対策の用紙など渡されていたのに私だけ無くて行き当たりばったりの面接になったこと(意思確認と聞いていたが実際は志望動機や社員になった際なにを貢献できるか、など意思確認どころか普通の面接だった) ・そもそも契約社員になる面接の時ですら、求人内容に相違があったこと ・1月まで待ったとして推薦を必ずもらえるわけでもないし、また何らかの理由で落ちる可能性があること 「〇〇さんよりもっと長く働いている契約社員が何十人もいて、その中で推薦貰える人なんか少ないんだから半年我慢して」とも言われましたが 正直、信用できない…が勝ってしまうくらい、落ち込んでいます。 入社時から本当にめちゃめちゃな職場で何度も辞めてやろう、転職してやろう、と思いつつ日々の忙しさに流されてしまっているような状況でした。 正社員になれるなら、だけで頑張ってきたのですが、推薦されたら必ず受かるようなものと聞かされていたこともありショックがかなり大きいです…。 今後どうやってモチベーションをあげていくか、それとも自分に合ってないんだと腹括って転職活動するか…。 アドバイスをいただきたいです。

続きを読む

199閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    工場長さんは本気でこんなはずじゃなかったんだけどなと落ち込んでるのかなと思いました。じゃないとわざわざそんなことしないので。 この半年の間に転職活動を平行して進めればいいのではないでしょうか。

  • 辞めたらいいんじゃないですかね笑 貴方が本当に正社員に推薦されるような人材なら、本気で辞める言ってると聞けば上司の誰かが必ず貴方を引き止めますよ それがないならそもそも推薦登用される人材とは多分みなされてないので、さっさと転職がいいかと 貴方の推薦理由って聞いてみました? 仕事スキルは他の2名と比較してどうでした?

    続きを読む
  • 31なんで、転職先はたくさんあります。 期間工などで契約社員になってもボーナスがあるので 全然、稼げると思います(トヨタ、クボタなど)。 あと半年待ってくれ って言われても 実際、社員になっても年収がいくらになるかが わからないので諦めるのが一番いいと思います。

    続きを読む
  • もっとひどいで引き留めるのちゃんちゃらおかしくないですか? ひどい前提で笑っちゃいました。 転職した方が良いに決まってますよ。 それしか出来ない訳じゃないでしょう? 何か自分磨き頑張って良いとこ転職しなよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる