教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店バイトでいわゆる 使える人 になるにはどうすれば良いですか。仕事できる人になりたいです。

飲食店バイトでいわゆる 使える人 になるにはどうすれば良いですか。仕事できる人になりたいです。

223閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    飲食店経営してます。 使える子、使えない子でなるべく比べないようにはしていますが、 使える子は、 .物覚えが早い .自分から何事も疑問に思った事は質問してく る .いちいち言わなくても動ける .視野が広い .お客さんとアドリブの聞いた接客会話ができる こんな感じでしょうか 使えない子は、その逆だと思ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • >使える人 になる うーん、ちょっと目的がおかしいと思いますけどね。 まあ、バイト先で評価されるっってことなら、戦力の高い友人、知人、後輩などをバイト先にじゃんじゃん送り込む。 これができれるひとが飲食店アルバイトでは最強です。 人が出社したくない時期、時間帯に積極的に入る。 ※年末年始、ゴールデンウィーク、深夜の締め作業 急病人などが発生したときに、積極的に変わってシフトに入る。 急な病気などで休んだり遅刻、欠勤などをしない。 お店では、ホール担当ならとにかくお店全体の状況を完全に掌握する。 その状況の中で各ポジションのスタッフの能力的に不足しているポジションを注意してクレームやミスが発生しないように注意してフォローもする。 ※当然自分のパートはきちんとミスなくこなす。 新人さんなどがミスをしたり、突発的なことで仕事が滞った場合にいち早くサポートし、クレームや事故が発生したりしないように動く。 ドリンクが空いた客にお代わりを勧めたり、オーダーの際にキャンペーンメニューやサブメニューなどを提案し、客単価を少しでも上げる。 とにかくお客様を満足させてリピーターにする。 キッチンなら、とにかく高速にじゃんじゃん料理を仕上げつつ、クレームを受けないレベルでロスなども極力出さない仕事を身につける。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる