教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員です。 一人でやっていた業務を二人体制(元々二人体制)になり、暇になりました。 一人でやっていた時の忙しさにな…

派遣社員です。 一人でやっていた業務を二人体制(元々二人体制)になり、暇になりました。 一人でやっていた時の忙しさになれてしまい、暇なのかすごくストレスに感じます。しかも新しく入った人は私がやっていた仕事の他に違う業務を任されてます。 でもその人は職場見学で簡単な関数(VLOOKUP)ができると言っていたのに実際は知らずパソコン操作を怪しいぐらいのスキル(指揮命令者や他の社員も気付いてる)で、仕事覚えも2週間に1業務という遅さです。そしてその仕事覚えが悪い人に重要な仕事ばかり任せてスキルを嘘ついても更新されてます。私はその都度お願いされないと発生しないものばかりでずっと暇という環境です。 私のこの一年間や一人になっても二人分頑張っていた時間がとても無駄に思えます。 特にミスはしてないし、派遣先からも評価良いと営業から言われてます。 その新しい人は男性の派遣社員なのですが、派遣にも男女の差があるのでしょうか。 そうだとしたら暇な理由もそうですが、中々仕事を覚えずミスばかりする人を優先する派遣先に対して信頼ができなくなり「更新しない」という選択が出てしまいます。 暇だから派遣先が信用できないからという理由で辞めるのは甘い事ですか?

続きを読む

234閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 派遣の場合は、たいしたことを期待しないので、むしろ女性の方が見つかりやすいこと、重宝されることが多いと思いますけれどね。 質問者様の職場で、何があって、質問者様より新しい人が優先されるようなことになっているのかは、部外者には分かりません。 単純に、契約上のものかもしれませんし、質問者様が長くなってきたので契約終了に向けての動きなのかもしれませんし他に何らかの理由があるのかもしれません。 いずれにしても、更新しない権利は派遣社員側にもありますので、更新しないことに理由は不要です。 暇だから派遣先が信用できないからという理由を挙げても、なんの問題もありません。 次の派遣先を探す際に、「派遣先が信用できなかったから」という理由は言わない方が良いと思いますけれどね。 >この一年間や一人になっても二人分頑張っていた時間がとても無駄に思えます。 無駄ではありませんよ。 質問者様は、大量の仕事でも効率よくこなし、一人でも頑張れるというスキルを身につけましたからね。 スキルは奪うことができませんから、質問者様にとって大きな武器です。 ただ、派遣社員という道を選ぶのであれば、重要な仕事を任せて貰えない、後から来た人の方が大事にされている気がする、こういったことは避けようがないと思います。 更新を辞めて次へ行くとともに、ご自身の働き方を見直してもよい時期なのかもしれませんよ。

    続きを読む
  • 質問者さんはとても向上心が高くて仕事もできる方のようで凄いですね。 (私の部署の派遣さんは、仕事は出来るだけ楽したい、暇だーいすき!という方々なので…) 新しい派遣さんだけ重要な仕事を任される、ということは、そもそも契約時の業務内容が違うのではないでしょうか? 派遣先の上司(人事権を持つ方)さんと距離感が近いのであれば、仕事の割り振りに差がある理由を確認されてみてはいかがでしょうか? また、「暇だから」更新しないというのは正当な理由だと思います。 (しかし、「信用できない」は今後があるかも知れないので言わない方が良いかと…)

    続きを読む
  • 派遣にも種類があるので、通常の派遣でないかもしれません。

  • 5年ルールが絡んでいませんかね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる