教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

53歳で元自衛官って使いづらいでしょうか?どこも採用しないのですか?派遣すら。

53歳で元自衛官って使いづらいでしょうか?どこも採用しないのですか?派遣すら。

103閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自衛官がどんな仕事してるのかわからないんですが、派遣の世界はスキルとそのレベルと経験がものを言う世界です。 何か特化したスキルがあるのなら、それを生かせる仕事に応募してみて下さい。 体力や根気はめちゃめちゃあるなら、日勤夜勤交代制の工場勤務とか。 重機とか使えるなら、フォークリフトの免許を取得して(4日で取れる)きて、物流関係に応募するとか。 自衛官だから使いにくいのではなくて、単にスキルがないのではないかと予想しています。 ちなみに私は53歳派遣、女ですが、マッチョ男性9割以上の工場でほぼほぼ紅一点な感じで就業しています。 会社見学に行ったら『女性!?』ってびっくりされましたが笑 筋肉欲しくてプロテイン飲んだりとか、筋トレしてますが、、、、、、、、、、(泣) ちなみにフォークリフト、室内クレーン玉掛け、機械溶接(これは免許はないけど免許はいらない溶接機のオペレーターの経験あり)、特殊な作業の特別教育講習修了済み、現在は粉じん作業の特別教育をWEBで受講中。 年齢的に無スキルでは厳しいかも。

  • 年齢や前職が自衛官であることが採用の障害になることはありません。派遣会社は多種多様な職種を扱っており、自衛官の経験を活かせる職場も存在します。また、中高年の方向けの派遣サービスもあります。自衛官の経験をアピールし、自分のスキルや経験を活かせる職場を探すことが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる