教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接に行ったときにここ以外に面接受けているところはありますか?

バイトの面接に行ったときにここ以外に面接受けているところはありますか?と聞かれたのでもう一店舗応募しているところがあり、来週の月曜日に面接がありますと答えたところ、来週の月曜日以降にもう一度私に連絡すると言われたのですが、もうひとつの応募したところから「限られた採用枠に対して多数の応募をいただいてるため今回はご希望に添えない結果となりました」ときました。 面接を受けに行ったところにはこちらから連絡をすべきでしょうか? 月曜日まで待って連絡を待つべきでしょうか?

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    しなくていいと思います。 された質問は「面接時どうだったか」聞かれているものなので、その後は別にどうだったかは面接官はさほど興味ないと思います。 仮に、連絡しても面接担当以外の人はそのやりとりをしらないわけですし、伝えれたとしても、だから採用してください!みたいに受け取られてしまうかもしれないのでしなくていいと思います。

  • 基本は 掛け持ち面接は 言わない方がいいです 「よそが落としたなら、何か原因がある! ウチも落とそう」 ってなります すぐ電話して 「もう一つの会社の合否は出ていませんが 御社に行きたいです」と 言っていいと思います なんでも正直だと損しますよ

    続きを読む
  • 面接を受けた方から「来週の月曜日以降に連絡する」と言われているのであれば、その指示に従い、月曜日以降に連絡を待つのが良いでしょう。その際、もう一つの応募先から不採用の連絡が来たことを伝えると良いです。それにより、あなたが他の選択肢がなくなったことを知り、採用の判断に影響を与えるかもしれません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる