解決済み
【至急】 今月から松屋でバイトを始めた大学一年生です。 今現在も働いているのですが、 店舗ではおばさん達が身内話をしていて、私は黙々と皿洗い。シフト表にも反映されておらず、店長に聞いたところ 「新人なのでまだ(シフト表には)反映されないんです」 と言われ、LINEで個別に教えてもらいました。 今日から体制が変わるらしいのですが、私には情報がどこからもこないため伝わっておらず、不安です。 ストレス溜まるぐらいならバイトをやめた方がいいですかね 面接の時に「3ヶ月は働けるよね?」と言われた上、来月のシフトは出してしまっています。 意見をおききしたいです。よろしくお願いします
229閲覧
松屋でのアルバイトの状況について、以下に詳しく解説します。 ### 現状の問題点 1. **コミュニケーション不足**: - 店舗の他のスタッフからの情報共有が不十分である。 - シフト表に反映されておらず、個別にLINEでシフトを伝えられているため、全体のスケジュールが見えにくい。 2. **職場環境**: - スタッフ同士の身内話が多く、新人であるあなたが孤立している可能性がある。 - 店長からのフォローが不十分であり、体制変更についての情報が伝わっていない。 ### 今後の対策とアドバイス #### 1. コミュニケーションを改善する - **店長に相談する**: - 現在の状況について店長に直接相談し、不安や問題点を伝えましょう。具体的には、シフト表に反映されていないことや、体制変更についての情報が不足していることを説明します。 - **スタッフとの関係を築く**: - 積極的に他のスタッフとコミュニケーションを取り、職場の雰囲気や流れを把握する努力をしましょう。雑談の中で有益な情報を得ることもあります。 #### 2. ストレス管理と働き方の見直し - **試用期間の利用**: - 面接時に「3ヶ月は働けるよね?」と言われているため、少なくともその期間は働く意思を持って、職場環境に適応する努力を続けるのも一つの方法です。 - **ストレス発散の方法を見つける**: - 仕事外でリラックスする方法を見つけ、ストレスを軽減するよう努めましょう。友人との時間や趣味を大切にすることが有効です。 #### 3. バイトを続けるかどうかの判断 - **続けるメリット**: - 続けることで得られる経験やスキル、収入を考慮します。将来的に役立つ人間関係やスキルが身につく可能性もあります。 - **やめるリスクと方法**: - もしストレスが限界を超え、精神的にも肉体的にも辛い状況が続く場合は、早めに退職を検討します。その際は、店長に相談し、丁寧に理由を説明して辞める意向を伝えましょう。 ### まとめ バイトを続けるかどうかは、あなたの体調や精神状態、職場環境の改善状況に大きく依存します。まずは、店長やスタッフと積極的にコミュニケーションを取り、現状の改善を図ることが重要です。それでも改善が見られない場合や、ストレスが大きい場合は、無理をせず辞める選択肢も考慮しましょう。 いずれにしても、あなたの健康と幸福が最優先です。
ありがとう:1
体制が変わるというのは店長が変わるということでしょうか? 社員の入れ替えは1日か16日で22日という中途半端な時期に社員の入れ替えは社員がクビになったとかのようなイレギュラーが無いと起こりません。 質問者様の内容を見るだけでも今の店長の能力が低すぎるのがわかります。 新人を入れるなら、教育指示を縦スケに記載することが今の時代では当たり前になってます。 皿洗いだけで教育時間を使うことになってる店長は能力が無いと言えます。 店長が変わるならもう少し様子を見ても良いと思います。
ありがとう:1
しっかりとご自身の意見を店長に言うこと、 不満や改善してほしいことなど。 (文句でなく意見として伝えること) それを改善して頂けないなら 求めるような働き方は出来かねます。 とはっきり言ってしまっていいです。 こっちは働く気があるのに あなたたちのせいで妨げられてますくらいの 勢いで行きましょう。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
松屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る