教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ドラッグストアのバイトの服装について質問があります。 基本どこも靴って黒、白、紺はOKだと思うのですが、

ドラッグストアのバイトの服装について質問があります。 基本どこも靴って黒、白、紺はOKだと思うのですが、タイミーに出ていたドラッグストアのバイトの服装欄には黒、紺のみとしか書かれていなくて白がNGらしいんです。 なぜなのか理由が分かる方いますか? 他のドラッグストアは白もOKなので正直意味が分かりません。

続きを読む

62閲覧

回答(4件)

  • ただそういうルールで従業員で統一してる店舗なだけだと思います。 昔のバイト先の靴の指定が白でしたが店の新装リニューアルで黒に変わりました。多分シンプルにそんだけの理由です。

  • 白い靴は汚れが目立ち、 以前に汚い白い靴の方がいたのかも知れませんね。

  • 白だと汚れが目立つので、過去に汚い白い靴で来たタイミーワーカーが居たのかもです。

  • あまり! 他人の意見に惑わされずに! 一度店に行けばわかります 客が靴の色迄見ません 靴の種類によると思居ますよ 病院の看護婦さんの履いてるような靴はダメかも 普通は売ってませんけらね スニーカーなら良いのでは

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる