教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

某大学病院の売店でレジ打ちしてます 大学病院の売店という場所柄、客層は大学教員・医療従事者・病院職員・入院患者・外来患…

某大学病院の売店でレジ打ちしてます 大学病院の売店という場所柄、客層は大学教員・医療従事者・病院職員・入院患者・外来患者・面会者が殆どですで、これらの客層のうち、会計時の金払いが雑なのは大学教員と医療従事者が大半を占めてます いわゆる「金や金券類を投げ捨てるように出す客」です 入院患者・外来患者・面会者などにはあまりみられません 入院期間が長くてイラついている入院患者がたまに投げるように支払う程度です つまり、大学関係者側と患者関係者側で明らかな差異があるわけです 当然ながら、レジ打ちをしている立場の者としては投げられて良い気はしません なぜ大学教員や医療従事者は金払いが雑なんですか?

続きを読む

50閲覧

回答(2件)

  • 大学教員や医療従事者は仕事が忙しく、ストレスが人より溜まりますから、余裕がないんですよ^ ^。 客がゴミなら、接客態度もゴミにすればいいさ

  • 大学教員や医療従事者が金払いが雑な理由は一概には言えませんが、彼らの忙しさやストレス、または自分の立場を意識していない可能性が考えられます。また、彼らが自分の行動が他人にどう影響するかを理解していないかもしれません。この問題を解決するためには、適切なマナーを促す看板を設置する、または直接的なフィードバックを提供するなどの対策が考えられます。ただし、直接的なフィードバックは関係性に影響を及ぼす可能性があるため、慎重に行う必要があります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大学教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる