解決済み
旦那が転職したいと言っており、素直に応援できず困っています。 旦那とは最近結婚したばかりで新婚と言っても差し支えないです。それなりの大手企業で社内恋愛、しかも全く同じ部署。旦那が転職したい理由が私と同じ部署にいると気を遣うのでストレスになる、と。 総務に相談して別のグループ会社へ異動してはどうか?と提案しても聞く耳持たず。そもそもこの会社自体が嫌なようです。 ストレスが原因で心身を壊してしまうのは一番良くないので、やりたいようにさせてあげたいとは思うのですが、結婚したばかりで将来はまだまだ長いし、大手企業ということもあり、今後家を買うといったイベントでも有利になる、福利厚生もそれなりに充実している(男性の育休取得率がそこそこなど)、とメリットばかりに目がいってしまい素直に応援できません……。 私たちはまだ20代ですので、失敗するなら今のうちとも思うのですが、私の両親が尽く転職で失敗してきたのを見てきたので余計に不安になっています。 私はうつ病と診断されており、一度休職もして旦那には迷惑をかけてきたので、旦那のやりたいことは応援したいと思っています。 でも私自身の気持ちの折り合いが上手くできなくて……。 と、ここまで書いてみて気付きましたが、私は自分のことしか考えてないなと気付きました。 皆さんはどうお考えでしょうか?支離滅裂な文章で申し訳ありません。客観的な意見が欲しいです。よろしくお願いします。
私自身も、夫婦で全く同じ職場というのは周囲に気を使わせてしまうで良くないと考えております。 私が異動しようか、と提案してみましたが「君はそのままでいいよ」と旦那には言われました。 職場の人に話すと真っ先に退職を阻止されそうなので一旦ここで相談させてもらってます……。
796閲覧
質問者様は応援する、しないの前に、ご自身の気持ちの整理をされた方が良いかと思います。 旦那さんの仕事ではなく、「転職=うまくいかないもの」という認識が出来ていて、「旦那が転職した後がどうなるかわからなくて怖い」という想いが強いのでは無いでしょうか。 人は、自分の経験から物事を考えます。 そのため、質問者様の一番近くにいた親が転職で失敗して、辛い思いをされたから、怖いものに変わってしまっているのでしょう。 まず、旦那と親は違う人だということを認識することからだと思います。 人は禁止事項を押し付けられると、逆にその方向に進みやすい傾向があります。 アル中の親で苦労した方は、あまりお酒を飲まない方を選ぶのですが、結果的に飲酒を見る度に止めてしまった結果、結婚相手がアル中へと進んでしまう、といった話もあります。 自分の人生は自分で調節するものですが、共に歩く方の人生を操作しようとすると、上手くいかなくなり易いので、相手のことを信じてみてはいかがでしょうか。 質問者様がの人生を質問者様が決めて歩きたいように、旦那も自分のやりたいようにやりたいと思いますよ。 無理に応援する必要はありませんが、他人を自分の思う通りにしようとしないことは、結構大事だと思います。 「旦那の転職が上手くいかなければ、自分が食わせてやる」くらいの気持ちで構えてみてはいかがでしょうか。
なるほど:2
個人的見解です。 辞めるタイミング逃すと、これから先家庭や(家購入するなら尚更) 赤ちゃん授かって育っていくにつれ、子ども園、小学~高校入学 色々出費かかるからそうそう辞めれなくなります。 そういう意味では若いうちに転職もアリだと思います。 今って大手でも景気次第では潰れたりリストラしたりと 身近な問題ですし大手だから安心かと言われたら微妙だと 思います。ただ個人的に嫌な職場に居たくないのが本音だとしても 旦那さん辞めた後の奥さん(質問主さん)の立場や肩身狭くなったり (いくらそこで働いてる人達が良い人達だとしても全員が 良い人の職場なんてありえないので)鬱病が発祥しないとも 限らないのでそういう事を諸々考えたら部署変わるなり そこで続けるなりするべきだと思いますけどね、どんな仕事に 付いても嫌な事や嫌な人達って必ずいるので結局転職続きの 負のループになるんですよね、 旦那がどうしても転職する気持ち変わらないなら、質問主さんは 旦那さんにどういう仕事に就くのか?給料や福利厚生は手厚いのか? 休みは?、仮に生活していきローンとか発生した時そういうのを 払った上で今の生活に近い水準が保てるのか?、授かるもの授かった時 しばらく旦那さんの稼ぎと質問主さんの貯金でやっていけるのか等を しっかり相談した上で決めるべきです。そのビジョンが曖昧で なんとかなるとか言い出すようなら絶対辞めさせたら駄目です。 もう旦那さんは独り身ではないので
なるほど:1
旦那が転職したいと言っており 仕事は自由の権利ですけど 主様に希望を伝えてくれてるのですね。 それなりの大手企業で社内恋愛 しかも全く同じ部署。 大手企業なのに、夫婦同じ部署のままなの? 上司にかけあってみては? そもそもこの会社自体が嫌なようです 理由があるならいいのでは? 我慢して我慢して、40代とかで転職の方がリスクを背負うだけかと思います。 ストレスが原因で心身を壊してしまっては 仕事も、結婚も、子育てにも 全て影響してきますもの。 ハイリスク状態になってしまいます。 結婚したばかりで将来はまだまだ長いし そうなのですよ。まだまだ将来的、仕事をし続けなければなりません。 私たちはまだ20代なら 定年は70.75.80歳とかなってる可能性は 高いですからね。 20歳で、70歳で定年としても 後、50年かな? 嫌な会社で我慢できますでしょうか? 心身ともに健康でいられるでしょうか? 失敗するなら今のうちとも思うのですが 失敗が前提になってますね。 私の両親が尽く転職で失敗してきたのを見てきたので余計に不安になっています 主様の両親は、20歳の時に転職で失敗したのでしょうか? 転職するなら今がよいと思います。 子供を授かってからだと、、 家を購入してからだと、、 年齢的にも、、 主様も、同じ会社なら 福利厚生、産休育休系もきっちりされてるでしょうから、別に夫婦共にでもなく 主様が、そこで働いてたら問題ないかとも 思いますよ? 職場の人に話すと真っ先に退職を阻止されそうというのは、気にする必要ありません。 仕事を退職したいという権利を 誰も阻止することはできません。 しつこいようでしたら、労働基準局に連絡すればすむことなので 一切、気にする必要はないですよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る