教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社員24歳女です。 カーディーラーに勤めています。 もう2年前の話になりますが職場で男性スタッフAに たくさんの指導を…

会社員24歳女です。 カーディーラーに勤めています。 もう2年前の話になりますが職場で男性スタッフAに たくさんの指導を受けました。その人に何か復讐する方法があれば教えてください。その人はいわゆる、マイルドサイコパスのような 感じで自分の思い通りにいかないと 社会的地位の低い人間(当時は私、入社2年目)に感情を当たり散らす人でした。 でもその人は仕事の知識があって、そこは尊敬していました。仕事は教えてもらいたいと思っていたのでとにかくその暴言に耐え忍ぶ毎日。 店長もそれはわかっていたはずです。相談したこともありましたが何も変わりませんでした。本社も、スタッフAがお気に入りだったのでそっちを庇うようで。 「お前いい加減にしろよ」「ほんとぶっ殺したくなるわ」 「なんでお前がやらないの?」「他の営業がやったことでもお前の視界に入ったらお前の仕事なんだよ」 「お前は泣けば自分が被害者みたいになれるからいいよなー」「俺だけ悪者じゃん」 イライラすると物にあたり、私の横にあるドアを思い切り締めてきたり、書類やペンも投げてきたり。 私にだけそれをやってわざとらしく、他のスタッフとは顔色変えて仲良く話すんです。 私は営業をサポートする仕事をしています。 新人の身なので言われるのは仕方ない、ちゃんとやろうと言われたことは全てメモを取りインデックスシール貼って絶対同じことは聞かないように意識してました。このように文章でお伝えすると、世の中こんなもんでしょ、とそんな言葉が飛び交うと思いますが、 本当に精神的にきついものがありました。もう2年前になりますが忘れられるような出来事ではありませんでした。その人は兄のコネ入社で別の会社に転職して別の環境で生きてます。親と会社には綺麗事だけ並べて去って行きました。 このまま何もしないのが1番だと思いますが、 謝罪ひとつもないのが悔しくてなりません。 今でも思い出して動悸と、気管が締め付けられるような苦しい症状がでます。なんでこんなに、2年経ってるのに苦しめられないといけないのか。 今まで生きてきて、部活動でも顧問に悪質指導を受けたり、学生時代いじめられたり、父が亡くなって、なんとかなんやかんや乗り越えてきました。 このスタッフAの件で、初めて母に泣いて電話をかけて心配させてしまったのでそれが本当に悔しいです。今までのことは言ったことなくて。 この文面でそうでもないとら感じたとしても、どうしたらこの男に、天罰を与えられるでしょうか。

続きを読む

41閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる