教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初バイトで挨拶をするタイミングを逃してしまいました。 私のシフトは13時までで忙しい時間帯だったということもあり、キッ…

初バイトで挨拶をするタイミングを逃してしまいました。 私のシフトは13時までで忙しい時間帯だったということもあり、キッチンの方に挨拶をすることができませんでした。男性のキッチンの方が1人裏にいてその時挨拶をしようと思ったのですが、その方はこれから仕事だったので、タイミングを逃してしまいできませんでした。 出来なかった人は3人です。そのうちの1人は次にお会いする時に挨拶をしようと思っています。 印象最悪ですよね。

続きを読む

118閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まぁ『挨拶すらロクに出来ないダメな人』か 『まだそういう事すら分かっていない子供』か どちらかの印象になりやすいとは思います。 ただ次回お会い出来た際に挨拶すると共に 「前回ご挨拶するタイミングが分からず 遅れてしまいすみませんでした」みたいな感じで 丁寧にお詫びもしておけば、 そういう事だったのねと理解出来るでしょうし むしろマイナスからプラスへの振れ幅で 真面目そうと印象がコロっと変わるかもしれません。 何にせよ、不慣れだからこそ 起こしてしまうミスや無作法は誰でもありますから その後の振る舞いの方が大切だと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる