教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車販売店に勤めてる者です。 自分の会社で車を買うと社員規約がありますが どうもおかしいと感じるので皆さんの客…

自動車販売店に勤めてる者です。 自分の会社で車を買うと社員規約がありますが どうもおかしいと感じるので皆さんの客観的な意見がお聞きしたいです。 社員なので車を買う時割引は多少あります第1に下取りに出す時自分の会社に入れないといけません 社外品、エアロ、ステッカー等つけてる場合ノーマルに戻さないと下取り額0円になります ノーマルに戻した所で安く購入してる為安く買取されます 別の会社に下取り車を売却すると安くした分全額払えだそうです。 ローンを組んでいる場合購入後に会社を止めるとローン分一括で払えだそうです。 上記の内容を見てほかの会社もそんな感じなのか知りたいです。

続きを読む

57閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    企業には 企業ごとのルールがあるでしょ それに従えなければ辞めれば良いのです。 内容的には法に抵触する様な事ではないでしょ。 経営陣に対して 従業員が要望をするのは自由であり 権利があります。 個人でも 組合でも… 声を上げなければ変わりませんし。

  • 暗黙の了解ですね。 令和の時代に何言うてんやろな? って思うけど。 友達周りは通勤用に軽とか1番安いやつ買って、プライベートはポルシェとかFDとか乗ってたよ。 良い加減、労務局の指導もんやろ…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる