教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

システムエンジニア、プログラマーのスキルが役立つアルバイトってないですか? Web系のSEになって7年目です。 結婚し妊…

システムエンジニア、プログラマーのスキルが役立つアルバイトってないですか? Web系のSEになって7年目です。 結婚し妊活しましたがうまくいかず、不妊治療専門病院で体外受精をすることになりました。残業が多く多忙で人手不足な職場のため、不妊治療と両立できず退職します。 しかし不妊治療(体外受精)もかなりお金がかかります。 週2~3で働けるようなアルバイトで、エンジニアのスキルが生かせるような職種ないですか? SEの求人は月~金フルタイム出勤のの派遣ばかりです。。

続きを読む

42閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    かなりハイスキルでないと、パートタイムの職は少ないですね。 あるいは逆、ロースキルの保守・運用系のシフトの仕事か、ですね。

  • SE関連はほぼ全て人手不足なので、フルタイムでお願いしますという会社が多いです。稀に「仕事割り振るから、期間内に自分のペースでやってね」みたいな所もあったりしますが、、、多くは無いですね。2日3日で終わる量では無いことが殆どですし。 正直技術業界でホワイトな所ってない気がします。慢性的に人が足りてないですからね。今や大手企業でも技術系人材派遣会社を使うくらいです。 こればっかりはもう仕方ないとしか言えないです。ご自愛ください。

    続きを読む
  • プログラマーのバイト、あることにはあるんですが(経験者)、口コミ採用だったので一般公募はしてませんでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる