教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について相談です。 現在、病院の事務で働いていて41歳です。 転職をしようと考えます。 今のところいいお話を貰って…

転職について相談です。 現在、病院の事務で働いていて41歳です。 転職をしようと考えます。 今のところいいお話を貰ってる所があります。①介護施設の事務 今の仕事内容と変わる 社会福祉士のスキルアッププランがあり国家資格が取れる。 でも社会福祉士の合格率は5割届きません。 給料アップ 年間休日は+6日程度で夏冬休みが今の所より多い 通勤距離も変わらない ②学校事務 今の仕事と変わらない 1年間は契約社員で試用期間(賞与なし) 年間休日は今より+20日 通勤距離は今の2倍 給料はアップ ①は母子家庭なので年をとっても事務だと最低時給が多い中、国家資格を取ると時給が違います。 でも合格率が心配なのと休みが少ない、、、。 ②は休みが多いのが魅力的だと思ってます。 心配なのが1年は試用期間で契約社員が不安を覚えます。 決めるならどちらとか意見をもらいたいです。 宜しくお願い致します。

補足

今の職場は医療機関なので社会福祉士資格の学校に通ったとして2ヶ月休めます。 むしろ、取ってください所なので大丈夫です。 ③今の職場に留まって社会福祉士資格を取得出来る学校に通うも付け加えさせて下さい!

続きを読む

229閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ②は、更新次第でしょう。 端折りの仕事で人件費がさけないから更新契約か、もしくは、産休、育休で更新契約か、あたりが、多いんで、更新後の見込みと正社員登用があるか次第。 ①介護施設といってもいろいろありますよね。老人保健施設なら、あまり宿直はないと聞くけど、特養その他の施設は、宿直があるのが普通。でも求人に載せないで面接で伝える、合格してから伝えることが多いと聞きます。月5回はある、手当はあるが、翌日も宿直だから夜勤でないので、そのまま勤務。 そこ、確かめました?または、あっても大丈夫ですか? 休みは、介護施設が少ないのは、普通でしょ。医療機関だって総合病院か診療所くらいが多いくらいであとの中堅病院は、少ないでしょう。 ③は、今の勤務先が耐えられるのなら資格をとるために残るでもいいかと、その後は退職でも。 社会福祉士の資格を取得するのは、簡単だと思います。5割より少ない合格率と記憶してますが、半分は、まともに勉強してない社会福祉士系の大学生が受けますから、中身は大したことはないです。 大学受験に比べたら1科目ですから。 就職先は、医療のMSWか介護施設の相談員、その後、ケアマネージャーの資格をとり、ケアマネージャーとして働くのが理想な展開。 なぜなら、社会福祉士は、医療の人員基準、介護の人員基準でも、別に社会福祉士でなくとも構わないし、他の資格者でも代用が効くから。社会福祉主事や任用でも。 それより、ケアマネの別が基準で必要だし、経験年数があれば、主任ケアマネになれる。 そういう先をみた方がいいです。 ただ、ネックなのが、ごめんなさい、年齢です。社福もってるとかなら介護や医療の業界は、年齢制限が緩いですから。 でも、今から社福をとって、さらに1年。 それでも、福祉大学の社福をとっている人と社福の未経験の42歳のどちらを採用するかと考えると、人件費としても安くこれから長い方を採用するのがセオリー。 ちょっと抜けてる面や他の回答者では、回答できないであろうことを返信しました。 現実、甘くないので 契約更新できるのか、実績は。 宿直に対応できるのか、 社福は1ステップで、あまり使えないから、ケアマネを狙う。 年齢のこと、 まで、よく書いていないことを読み取ることが大切です。 私ならそこまで調べて比較検討します。

  • いまの職場に不満がないのであれば③、不満があるならば①かな。 ただ私ならば③は絶対にない。 意図が病院の収入確保する目的が見え見えだから。

  • 社会福祉士を取るつもりなら③の選択肢のように思いますが…。 なぜ転職を検討しているのでしょうか?今の仕事に不満がある?どのような不満?給料の不満なら、資格とればどれくらいUPが見込めるのでしょうか? 私は社会福祉士、精神保健福祉士でMSWをしています。病院によるのかもですが、母子家庭で児童扶養手当停止になるくらいの給料をもらっています。 37歳の時に社福を一発合格してMSWになりました。その後42歳の時に短期養成(通信)に通って精神を取りました。確かに勉強大変ですが、母子家庭、仕事フルタイム、家事、育児しながらでも取得できたので頑張れば合格できます。 介護施設の事務で社福取得すると、相談員をやらされる可能性はあると思いますよ。事務が良いのなら社福取得はどうかな…と思う。給料UPを望んで相談職も可能ならいいけど、資格手当が仕事に見合った金額ならいいですけどね。 相談職は何でも屋で介護をしなければならない状況に追い込まれる施設もあるようです。(すべてがそうではないですが、それで離職率が高いですよ) 通勤時間はそれぞれの家庭の事情があるので、あまり言及できませんが、お子さんが小さくなければ片道1時間くらいは許容なように思います。(実際に私は子供が中学生の時に通勤1時間で許容しました) 質問者様が何にどの程度妥協できるかですよね。年休が多い方が良い、通勤時間、給料、今後の雇用形態など全てを加味してお考えになられるといいと思います。 母子家庭の私だったら、契約社員はなしですね。介護事務も社福取れば介護の手伝いの可能性も考えると体力的になしと思ってしまう。介護事務で社福取らずに事務のままで給料が妥協できるならそっちを選択も考える。 なので、③の院事務しながら社福とってMSWの選択かな。(今MSWしてるから仕事はできると思うけど、MSWもそれなりに大変ですけどね。離職率高いし。お勤めの病院のMSWの雰囲気とか見てみると良いかもです。)

    続きを読む
  • 2の学校事務についてですが、 「1年間は契約社員で試用期間(賞与なし)」とありますが、実際に1年後、何%の人が正社員になれているのか、実績を確認した方が良いと思います。 正社員前提の契約社員で、ほとんどの人(真面目に普通に働いている人)が正社員になれるのなら良いと思いますが、そうでなければ困りませんか? また通勤時間が2倍とありますが、片道 何分(または何時間)でしょうか。 遠距離だと毎日の通勤が負担になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる