教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床検査技師になりたい高校3年生です。

臨床検査技師になりたい高校3年生です。司法解剖の方の解剖助手になりたいのでが、どうやってなるんでしょうか?また、元々看護師を目指していて、今年の春に臨床検査技師になりたいと思うようになったのですが、看護師志望が今から臨床検査技師に変えても間に合いますか?入試科目が看護師選択の科目でいけるか心配です。どうしたらいいでしょうか? アドバイス等があればお願いします。

補足

急募です!!!

続きを読む

161閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    臨床検査技師でも、司法解剖は警察が行うものと大学病院の病理部が引き受けて行うものがあると思いますが、どちらになるかで違うと思います。 大学病院の方(監察医朝顔系とか)なら司法解剖を引き受けてよく行なっている大学病院に就職するか、病理部に電話してさせてもらえるか聞くとかになります。 私の通っていた医大の病理部は司法解剖はされてませんでした。してないところが多いです。 警察の方はまた別で詳しくはわかりません。科捜研とかそっち系だと思うので調べてみてください 看護師から検査技師の切り替えでも大丈夫だと思いますよ

  • 同じ高三です。私も同じ感じで迷ってて調べていましたが、看護師も臨床検査技師も入試科目的には変わらないと思います。国公立だったら別に変わらないし、私立だったとしても基本的に変わんないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる