教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートをしています。妊娠を気に、シフトを大幅にカットされました。40時間くらい削られてしまい、7〜8万あった収入はもう月…

パートをしています。妊娠を気に、シフトを大幅にカットされました。40時間くらい削られてしまい、7〜8万あった収入はもう月に2万弱くらいしかありません。それ+妊婦になってからお局からのあたりが強く、お局は独身という事もあって、あまり理解もしてくれず、嫌味や圧に耐えながら、ヘコヘコしてゴマをすりながら働かせていただいてる状態です。 でも、ふとした時に「もう月2万しか稼げないのに、こんなにストレス溜めながらヘコヘコ頭を下げるのもバカらしくないか…」とか「いや、でも月2万失うのもでかい」とか、色々考えてしまってます。 ちなみにストレスはMAXです。 やめるべきかどうか… 皆様ならどうしますか?

続きを読む

125閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ストレスMAXなら他を探しましょう!お体が心配です。 私小さな会社を営んでます。 お一人パートさんが以前妊娠され大変喜ばしく思いました。 無理はさせれないのでご本人としっかりお話しました。 都合良くで良いので無理せずお願いしますと!急な体調の変化で辛くなったら休憩でもお休みでも大丈夫ですよ!と!仕事としては実際大変にはなりましたが…笑 結果元気なお子さん産まれて しばらくの後社員さんとして戻ってきてくれました! これが良いとは言いませんが こんな所もありますよ!

  • 2万でお腹の子供にストレス与え続けるくらいなら辞める そんな会社いらん、関わりたくない 思うところ色々あるし、権利等主張はしたいけど産まれるまでに悪縁は断ち切る

  • やめてほかを探したほうがいいかと思います。

  • 妊娠したことでシフトカットされるのは、男女雇用機会均等法で禁止されています。 マタニティハラスメントとして会社に損害賠償請求してもいい。 皆様ならどうしますか?・・・? その職場にいたくないなら辞める。 いたいなら撤回を求める。 ・・・お局に嫌われてる時点で職場には居辛いから辞めた方がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる