教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先生は、長時間労働を減らしたいんですか?それともお金が欲しいんですか? よくわかりません。 https://news…

先生は、長時間労働を減らしたいんですか?それともお金が欲しいんですか? よくわかりません。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6500974

補足

労基法上残業は雇用側が命令するんですよね? 誰が命令してるんですか? 教師が残業する場面としては部活動対応などがありますが、残業代払って教師を疲弊させるくらいなら、そのお金で外部講師雇えば済むことですよね。そんなに難しい話じゃないのでは。 先生に何でもかんでも背負わせすぎるからこういうことになるんじゃないんでしょうか。

74閲覧

回答(7件)

  • 長時間労働を減らしたいが、現実問題として急に残業0とかは難しいだろうから 、せめて適正な残業代も欲しい・・・という事でしょうかね。

  • 長時間労働してる人は長時間労働を減らしたい。 そこまで長時間でもない人は残業代が欲しい。

  • 固定残業が現状、給与の4%、新しい案では10%で無制限残業なわけですから、民間企業なら明確に違法な内容です。 教師も労働者だということを主張したいのではと思いますし、当然だと思います。

  • 昔の先生は40人以上に生徒がいても、イジメ問題もちゃんと処理し管理していた。今の先生はどうなってるの?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる