教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25卒のwebデザイン専門学校に通っている20歳学生です。自分はwebが苦手で、HTMLやCSSを見た目位しか作れないw…

25卒のwebデザイン専門学校に通っている20歳学生です。自分はwebが苦手で、HTMLやCSSを見た目位しか作れないwebデザイナーです。IllustratorやPhotoshopを使ってアニメや映画、ゲームのポスターを作るのが個人的に好きでその道に進みたいのですが、そういうお仕事はありますか?またどうやって探せばいいかが全く分かりません。 また求人サイトでここは絶対に見ろみたいなのはありますか?例休日は120日以上が目安みたいな感じです! 沢山質問して申し訳ないです...将来が不安で仕方が無いです...本当に就職出来るのでしょうか

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 「アニメや映画、ゲームのポスターを作るのが個人的に好きでその道に進みたいのですが、そういうお仕事はありますか?」 そういうお仕事は「グラフィックデザイナー」の領分です。 一般的に、高校のうちからひたすら美大受験に向けて実技対策に打ち込み、難関入試を突破。美大入学後も油断することなくグラフィック作品の制作に打ち込み、難関のデザイン事務所に就職。そこで「アニメゲームに限らず」いろんなデザインを手掛けて実績を作り、やがてアニメゲーム案件も任されるようになる……というのが一般的なルートでしょう。 それ以外のルートでなる場合は、「こうすれば確実」というルートがありません。自分で道を切り開いていく必要があります。「ライバル(高校のうちからメチャクチャ努力を積み重ねた美大生)を倒せるくらいの実力を磨いてデザインコンテストなどで賞を取って実績を作る」とか、「一般の美大生にない何かしらの突出した実績を作る」とか、何らかの武器を育てて就活に挑むことになるでしょう。 「求人サイトでここは絶対に見ろみたいなのはありますか?」 ないです。求人サイトをあてにするよりも自分で模索することが重要になってくるでしょう。魅力あるデザインを行っている会社を片っ端から調べてみましょう。また、昨今は「未経験歓迎☆研修充実☆休日120日以上☆あなたも憧れのデザイナーに☆」とかいう求人で釣って口八丁でコールセンターに送り込む悪質求人も多いので十分気をつけるとよいでしょう。参考URL。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12278460237

    続きを読む
  • 広告制作会社(プロダクション)に勤めてください

  • 10年以上前にwebデザインの専門学校に通っていました。 自分も周りも、求人サイトではなく学校に来る求人に応募して就職していましたよ。 求人サイトよりも確実にデザイン系の会社から話が来ているので。 学校の就職担当に一度相談してみては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

webデザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる