教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ツルハのバイトを辞めたいです。 今年の3月から始めたのですが、別のバイトをしたいと思い始め、辞めたいと思いました。

ツルハのバイトを辞めたいです。 今年の3月から始めたのですが、別のバイトをしたいと思い始め、辞めたいと思いました。高校2年で週5勤4〜5時間は少し辛いです。忙しいのに時給は安くて微妙な仕事です。 面接の時に1年間やると言ってしまって、契約?もたぶん1年間になってると思います。 その場合って辞められるんでしょうか。

続きを読む

144閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    辞められますよ とめる権利は無効にはありませんので ただ、1ヶ月前に言うのがこちら側が守るルールですのでそれは守りましょう 面接はあくまで心意気の確認ですので、それを雇用内容に含めることは、少なくともアルバイトではありません 「御社に身を捧げるつもりで邁進します!」って言った人は死ぬまでその会社にいなくてはいけなくなってしまいますしね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ツルハ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる