教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニバイトするんですけど別に笑顔じゃなくてもいいですよね?コンビニに限らず笑顔でニコニコ接客してる人なんて皆無なので…

コンビニバイトするんですけど別に笑顔じゃなくてもいいですよね?コンビニに限らず笑顔でニコニコ接客してる人なんて皆無なので。別に接客で人を喜ばせたいとかおもてなしをしたいとかそんなことは全く思いません。 ただ家の近くにあり給料のため、そして経験したかったからと言う理由で始めるつもりです。 こんなこと言うと「仕事を舐めるな」とか「考えが甘すぎ」とかって言う人が必ずいますけど口に出さないだけで世の中の人はほとんどそう思って働いていますよね?

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 業務が出来さえすれば笑顔はさほど重要視されないと思います。ただ接客態度に関するクレームはあるかもしれません。笑顔がなくても良いか良くないか、感じ方は人それぞれなので。

  • 別に笑顔じゃなくても良いと思います。 無表情で事務的に対応していても私は何とも思いません。 気持ちのいい接客をして貰えればありがたいし 店員さんが笑顔で接客してくれたら客側としては自然に笑顔になります。 スマイル0円とか聞いたことありますが笑顔は有料だと思います。

    続きを読む
  • 他人に確認取ったり同意得ようとしている時点で自信がないのだと思いました。 真っ当なお仕事ぶりなら表情で咎められたりはほとんどしません。 とはいえ 仕事の種類によって求められる面構えが異なることはご理解されたほうが人生イージーです。 コンビニでのお仕事はサービス業です。 マクドナルドのクルーと同じジャンルです。 仏頂面がいいのか自然な顔がいいのかなんて考えるまでもありません。 雇われ側としてそういう意思をお持ちなのは結構です。 笑顔や愛嬌はあなたにとって身を守る手段にもなり得ます。 がそれを捨ててマシンのように仕事をしてみるのも一興かもしれません。 全ては経験です。 笑顔も真顔も作れば作るほど疲れる事を顔面で学ぶのもいいかと思います。

    続きを読む
  • > コンビニに限らず笑顔でニコニコ接客してる人なんて皆無なので。 たくさんいると思います。 否定的な態度で仕事しても嫌な気持ちになるので、考えを変えたほうが得だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる