教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現場作業に従事している者です。 現場のルールが分かっていない新入社員がミスをすると、つい声を荒らげて怒ってしまいます。

現場作業に従事している者です。 現場のルールが分かっていない新入社員がミスをすると、つい声を荒らげて怒ってしまいます。手順や工程を間違えると命に関わることなので、厳しく言った方が良いと思っているのですが、言い過ぎてしまい落ち込ませることばかりです。 また、近年パワーハラスメントが問題となっているため、厳しく指導すること自体が時代遅れかと感じ始めています。 新入社員には優しく指導すべきなのでしょうか?

続きを読む

105閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    命に関わる事だから厳しくやっている。 個人的な感情ではないし君を落ち込ませるためにやっている訳じゃない。 とフォローを入れた方が良いと思います。 あまりに理不尽に怒りすぎるとミスを隠蔽するようになります。 今回の件は理不尽には怒っていないでしょうが、あまりにも責めすぎると不正を生む原因になります。

    なるほど:1

  • 一つずつ作業を分析して考えていっては如何でしょう 現場のルールがわかっていない新入社員… ミスをする… 仕事の指導方法は… 大声で怒る… など すべての行動や一言に理由があるはずです 指導側と教育される側が納得するように指導していけばいいと思います 私は優しく指導するタイプではありません 危険な内容は、相手が理解していないと判断すれば何回でも指導いたします

    続きを読む
  • 極端過ぎる、。 手順や工程を間違えると命に関わる説明をキチンとすれば、それを前提に考えて指導方法変える必要はないのでは? つい声を荒げて怒る、という事は、厳しく言った方がいいと考えて言ってるのではなく反射的に怒ってるって事になるのでは? 厳しくするのと声を荒げたり怒るのって関係ない気がしますが、。 例えば、調子に乗ってふざけて適当にやってるなら怒るのも解ります。 しかし、指導されてる最中にミスをするって当たり前に起きることでは?新入社員の指導中なのだから。 現場のルールがわかってないと解ってるのにそれで怒るのはどうして? 時代遅れというより出来ない人間にイライラしてる指導を厳しく指導してる、みたいに言い換えてませんか? 嚴しく、というのは丁寧に細かいところまで根気よく冷静に指導するイメージとかしか私にはありませんが、。 相手が解っていそうでも口を酸っぱくして何度もいうとかが仕事を教えるという酷しさの一つでは? よっぽどふざけた精神でやってるな、と思わない限り、怒って指導しても厳しくしてることにならない。 怒られると脳が萎縮して覚えが悪くなるので極端に言えばいい加減な指導をしてる事になる。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 厳しくするのと声を荒げて怒るのは別の話だと思います 順や工程を間違えると命に関わることであれば厳しく指導するのは当然のことです。 しかしその方法として「声を荒げて怒る」のが間違っているのだと思います あくまで冷静に 筋道立てて 相手にわかりやすいように厳しく指導すればいいと思います 厳しく指導=声を荒げて怒るになってしまうのは指導者としての能力不足だと思います

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる