解決済み
工業簿記(簿記2級)について質問です。 全部原価計算で製品月末在庫ありの場合、実際配賦と予定配賦では営業利益が変わるでしょうか?予定配賦額が実際配賦額よりも小さい想定でBOX図を書いてみたところ、予定配賦は月末在庫にも反映されるため売上原価が小さくなり、その結果、営業利益が大きくなりました。 この計算(考え方)は正しいのでしょうか? 直接原価計算と全部原価計算の比較問題は多数あるのですが、全部原価計算の予定配賦有無の比較問題は見つからないため、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。
55閲覧
営業利益はかわりません。原価差異が生じるはずなので、その原価差異を売上原価に賦課します。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る