教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入力データの仕事(バイト) 完全在宅勤務を副業として考えている者です。 土日でやりたいと考えています。 PCはほとんど未…

入力データの仕事(バイト) 完全在宅勤務を副業として考えている者です。 土日でやりたいと考えています。 PCはほとんど未経験で、PC自体もこれから買おうか悩んでいます。入力データの仕事内容は、面接は必要なのでしょうか?? また土日の2日間で出来る数を自分で決められるのでしょうか?

続きを読む

197閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなのは何処で働くかによるとしか。 普通に考えれば社内情報を外部に持ち出すわけですから、面接が存在しない企業なんてまずないでしょう。 もしあるとしたら相当変わった企業というか、コンプライアンス的に問題があると考えた方が良いですよ。 案件型ですら面談があるのが普通ですから。 仕事量を自分で決められるというのはまずないと思った方が良いです。大手なら「1時間に○○件」と条件が決まっている事があるので、面接時に交渉することは可能です。

    1人が参考になると回答しました

  • 在宅データ入力の仕事は在宅コールセンターやチャットレディの事と思っていいです。それでもやりたいですか? 社員として在宅勤務する場合は通常会社からパソコンは支給されます。その時点でパソコン操作はできることが大前提です。

  • 在宅を新人にさせるなんて皆無に等しいですよ。在宅勤務が認められる人は社内でも優秀な人です。使うパソコンも私物ではなく、会社支給品です。またその場合も平日限定とかかなり制約ありますよ。

  • 質問者様の考えが、甘いですよ! パソコンも無い状態で、どうやって希望の様な企業を探すんですか? 先ずはパソコンを購入して、使い方を完熟してから、職探しを始めてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる