公立なら自治体、国私立から各法人によって異なります。 今月から町立学校の学童補助員(非常勤職員)となりましたが、うちの町は指導員は指導員資格が必要、補助員は資格不問となっています。 (勤務は明日から) 以前国立大学附属小の学童補助員の学生アルバイトをしていましたが、そこは教員免許があると時給が百円アップでした。 そこは子どもの見守りや環境整備(掃除など)、交代でお楽しみ階(読み聞かせや手品やクイズや何でもあり)をしていました。
長年学童保育で責任者をしております。 まず、学童保育は命を預かる仕事であるにも関わらず処遇が低いことから慢性的に人手不足の業界です。その為、無資格・未経験でもパートやアルバイトであれば普通に採用されます。 正規雇用や施設責任者を希望する場合は資格や実務経験がないと厳しいですが、ベテランの有資格者のパート職員と組ませて資格取得を目指す方向性で採用されることもあります。 仕事内容や割り振りは運営事業者や自治体で異なりますので、あくまで参考程度に留めてください。 パート・アルバイト 施設の清掃、整理整頓、壁面制作、工作準備、お誕生カードの作成、施設からのお手紙配布の準備、日誌の記入、連絡帳のチェックと記入、おやつの準備・配膳・皿洗い、洗濯、保育業務、障害等の配慮児童の見守り・補助、その他雑務雑用など 責任者 施設の管理常務、学童保育の運営業務、各種報告書の作成、シフト作成、おたよりの作成、備品・おやつ・消耗品などの発注業務、職員の育成・管理、保育業務など 参考になれば幸いです。
地域によっても、公設が民間かによっても違いますが、アルバイトやパートならできると思います。 私の地域の公設は、高卒ではいきなり正職員にはなれません。 パートか臨時職員にはなれます。 経験を積んでから、内部登用の試験を受けて合格すれば正職員になれます。
< 質問に関する求人 >
学童(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る