教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定辞退をしたいのですが、内定承諾書をまだもらっておらず、記入していない状態です。内定承諾書記入までも、電話で断らなけれ…

内定辞退をしたいのですが、内定承諾書をまだもらっておらず、記入していない状態です。内定承諾書記入までも、電話で断らなければなりませんか?

補足

電話をしたのですが、受付時間が終了していたため、繋がりませんでした。メールで伝えようと思うのですが、週明けに電話でも伝えたほうがよろしいですか?

58閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 内定辞退は言った言わないのトラブルを避ける為、メールで行うのが基本です。電話は必要ありません。 また一方的な通知でよく、会社の了承は要りません。 以下の通りメールすればいいです。理由など余計なことを書く必要はありません。 お世話になっております。 貴社より内定をいただきました〇〇と申しますが、辞退させていただきます。 宜しくお願いします。

    続きを読む
  • 電話でするかどうかはあなたが決めれば良いですが、断りの連絡は入れてください。

  • 大学のキャリアセンターに相談してみると良いと思います 断れない人が 周囲の雰囲気に流されてしまうと、苦労を背負うと思いますが、ご自分の行動の結果ですので、頑張ってくださいね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる