回答終了
保育士って人手不足のわりには求人の時間帯の条件が厳しくないですか?なぜなんでしょうか?家から自転車で通える範囲に5園くらい保育園があるのですが、パート求人を探しても朝は8時とか早いし、14時~15時頃までで週3みたいな条件ではなかなかありません。 去年 国家試験で保育士資格をとったのでまずは短時間パートから始めてみようと思ってたのですが、そもそも短時間の募集がないし、朝から夕方までのガッツリ働ける人か早朝or夕方から の延長保育時の求人ばかりです。中途半端な時間帯でしか働けない人はいりませんって感じです。 保育士不足って本当なんでしょうか?
14時~15時頃までってのは朝からそれくらいまでの勤務ってことを言いたかったのです。すみません。 夕方まで働くならパートだと割に合わない気がするし、家事育児の両立が難しくなり体力が持たないです。
697閲覧
奴隷労働みたいな給料で働く方が悪いと思います。アメリカは物価に合わない賃金なら国民はやらないので給料も上がるんです。給料が安かったら辞めないと経営者が図に乗ります。 (´-ω-`)
保育所での事務経験がある保育士です。 保育士は常に不足しています。 詳しく説明しますと資格を所持している保育士は多くいます。ただし、保育現場で働いている保育士数が少ないです。 その理由は、保育士の給与が責任と業務量の割には低過ぎることが一番の理由として挙げられます。給与が低過ぎますので他職種に流れてしまいます。 給与を上げるには保育単価を上げるのが端的なのですが、税金がかかるという理由で自民党はそこには絶対に手を付けません。 ですので、保育業界は慢性的な人材不足に悩まされています。 人材を募集するとなると不足が生じた常勤保育士の代わりを探している所も多いです。常勤が難しいならば非常勤でも良いがなるべく長い時間を働いて欲しい・・という考えのもとでの求人です。 また、保育所にも人手が少ない時間や忙しい時間帯と比較的余裕がある時間帯があります。 人手が少ない時間は早朝になりますし、忙しい時間は降園後の延長保育事業の時間帯になります。その為、この時間帯での募集が多いです。
なるほど:1
幼児教育で大事だと思われているのは子供との信頼感、心の信用、 信頼のはずです。 各子供との信頼関係を築くにあたり、それを考え空こそ、多くの園は 毎日顔を合わせる 5日フルタイムをメインの先生として雇い、その補助という感じでパートを雇うのだともいますが、 おそらくですが みんな多くのお金が欲しいと長時間の毎日のフルタイムで働きたい若い人も多いのではないかと思ます。 特に新卒や 数年の経験者(一番仕事に慣れてきて楽しい時だと思います) ただ実際、幼児教育の長時間、毎日は本当に心身厳しいはずです。 おまけに帰っても翌日の予定や準備に追われる・・ そういう人がやめれば その穴埋めをするのに必要なのは パートではなくフルタイムですね。 それを補うパートが必ずいるはずですが、 そういう人は1日数時間、 週週日で心地が良いのであまり辞めない可能性があります。 なので雇う必要ではない。求人が出ない。 そんな感じなのではないでしょうかね。
子どもたちにとって、毎日のように同じ先生と長い間一緒に過ごす方が安心だからなのかなって思います。 曜日によって違う先生がいるとか、途中で先生が交代とか、小さな子どもにとってみればあり得ないってことになると思います。 まだ幼稚園のように朝来て昼過ぎに多くの子ども達が帰るのであれば、そういう働き方もありそうです。 担任がいて、その補助みたいな人ならその働き方でもOKでしょう。 不足しているからって週○日から、短時間でもOKって募集は出来ないんだと思います。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る